東京アカデミー岡山校
ブログ
みなさんこんにちは🎈
教員採用試験対策の予備校、東京アカデミー岡山校です。
今日は久しぶりに、令和5年度 岡山県公立学校教員採用候補者選考試験 1次試験 から、的中問題をご紹介します!
来年度受験を目指す方は、力試しに解いてみてください😉
次の語句の組み合わせのうち,誤っているものをすべて選べ。
1 .コッホ─────バウム・テスト───実のなる木
2 .シュルツ────PFスタディ────欲求不満
3 .マレー─────TAT────────空想物語
4 .ギルフォード──YG性格検査────12の性格因子
5 .バック─────HTPテスト─────文章完成法
【正答】「 2、5 」(←クリックで色を反転させると正答が見えます)
⇩的中⇩
次の文章は、性格検査についての説明である。A~Eについて、正しいものを〇、誤っているものを×としたとき、その組合せとして正しいものはどれか。
A ロールシャッハ・テストは、スイスの精神科医ロールシャッハが開発した性格検査であり、10枚のインクのしみで描かれた図版を見せて、それが何に見えるか、どうしてそのように見えたのかなどを回答させるものである。
B マレーとモーガンが開発した主題(絵画)統覚検査(TAT)は、描画法の検査であり、家、木、人の絵を描いてもらう検査である。
C ローゼンツァイクが開発した絵画欲求不満テスト(P-Fスタディ)は、24枚の欲求不満場面が描かれた絵の中で、一方の人物が発した言葉に対して、他方の人物が何と答えるかを吹き出しに記入させる検査である。
D バウムテストはコッホが開発した描画法の検査であり、実のなる木を一本描いてもらう検査である。
E バックが開発した風景構成法は、川、山、田などの10のアイテムを一つずつ順番に描き、全体として一つの風景となるような絵を描いてもらう検査である。
1.A:○ B:× C:○ D:× E:○
2.A:○ B:○ C:× D:○ E:○
3.A:× B:○ C:○ D:○ E:×
4.A:× B:○ C:× D:× E:○
5.A:○ B:× C:○ D:○ E:×
【正答】「 5 」(←クリックで色を反転させると正答が見えます)
教育心理は覚えるしかないというのが正直なところ😣
上手く覚えるには表にまとめて覚えることをオススメします🙆♀️
★教育心理のうち、人格と適応は最も出題頻度が高い分野なので要チェック。
★マズローの欲求階層説、クレッチマーやユングなどの人格の類型論、適応機制、不適応行動、フロイトの精神分析療法はよく出るので注意する。
★人格の測定法は投影法・質問紙法・作業検査法をそれぞれその開発者や測定内容を表にまとめて覚える。
2023年夏試験対策講座は10月から順次開講しています😊
教職教養コース ・・・10月9日(日)開講!(開講後もご入会いただけます!)
一般教養コース ・・・10月16日(日)開講!(開講後もご入会いただけます!)
各種専門科目対策は2023年1月から、面接試験対策は2023年4月から開講予定です👩🏫
⇩詳細はこちら⇩
2023年夏 教員採用試験対策 全国自治体対応 オンラインLIVE講座 | 教員採用試験対策講座 | 東京アカデミー岡山校 (tokyo-ac.jp)
★開講後のご入会に関するQ&Aはこちらから