東京アカデミー津田沼校
ブログ
皆さんこんにちは、公務員試験対策の予備校=東京アカデミー津田沼校 小椋です。
今回のブログでは今年度の試験に合格された受講生から志望自治体についてお話ししていただきます。
試験における生の声となりますのでぜひ参考にしてみてください!
皆さんこんにちは、東アカ公務員対策チューターの磯部です。
今回は志望自治体についてお話したいと思います。
私は公務員試験を通じて、「自身の第1~第3志望自治体までを早期に決定する大切さ」を強く感じました。
志望理由・きっかけは
・自分がやりたいことと自治体の取り組みが合致している
・その自治体に憧れを抱いた
・なじみのある土地で働きたい
など人それぞれあるかと思いますが、まずは自分の正直な気持ちを理解して志望自治体を早期に決めて欲しいです。
志望自治体を早期に決めると
・モチベーションが上がる
・勉強する試験科目を明確にできる(⇒自治体ごとに科目が異なるので要確認です!)
・自治体のニュースや採用HPを頻繁にチェックできる
などメリットがたくさんあったと今になって思います。
私の場合、特別区の受験申込が始まる3月時点で
「特別区は受験するが、具体的な志望区・志望順位は決めていない」という宙ぶらりんな状況でした。
また、前回10/31の論文対策のブログでお伝えしたように、
特に3月以降というのは受験生にとって非常に慌ただしく、メンタルが不安定になりやすいです。
そのような状況で志望自治体を決めようとすると
・弱気になり受験したかった自治体を諦める
・合格が狙えるor倍率が低い自治体を選ぶ
・採用予定数が多い自治体を選ぶ
といったように受け身な選択をする可能性が高いと個人的に思っています。
公務員試験は日程が被ることが多く、
受験できる自治体の数には限りがあるので志望自治体は早期に決めて集中して試験対策に取り組みましょう!
悩みや不安があれば東アカの方々やチューターの私に気軽に相談してみて下さい。
一緒に合格を掴みとりましょう!
過去のチューターブログは下記からご覧いただけます!