東京アカデミー函館教室
ブログ
皆様こんにちは!高卒・短大卒程度公務員担当の上田です!
仕事紹介シリーズ第4回は国家公務員『海上保安官(海上保安大学校)』です!
以前に海上保安官の一般職員を養成する機関として「海上保安学校」を紹介いたしました。→こちら
今回は海上保安庁の幹部を養成する機関として「海上保安大学校」を詳しく説明していきたいと思います!
海上保安大学校について
海上保安大学校は広島県呉市にある全寮制の教育機関になります。
そこでは将来の海上保安庁の幹部職員になるために必要な学術や技能を学び、心身の錬成を図り、海洋政策に対する調査研修をすることを目的としています。
海上保安大学校には「本科」と「初任科」という2つの課程があります。
本科に進むならば『海上保安大学校学生採用試験』を受験し、初任科に進むならば『海上保安官採用試験』を受験する必要があります。
受験試験名と採用先の関係を図にするとこんなイメージになります!
次のチャプターからは「本科」と「初任科」についてお話していきますね!
・本科
本科は、高校卒業者が対象の4年制の課程で海上保安庁の幹部となるために必要な高度な専門能力を身につけることができます。2学年後半から航海・機関・情報通信の3つの専攻に分かれて、海技免状を取得するための海事系の専門知識を習得することができます。
卒業時には大学を卒業した証として日本で唯一「学士(海上保安)」の学位を授与されます。
その後、世界一周の遠洋航海実習を含む6ヶ月の研修期間を経て、12月に現場に赴任します。
・初任科
初任科は令和3年度に新設されたばかりの2年制の課程で、一般の大学卒業者が対象の課程になります。初任科では入校時に航海・機関の各専攻に分かれ1年間の研修を行い、その後特修科に進みます。特修科では初級幹部として必要な学術や技能を習得することができます。
海上保安大学校在籍中に取得することのできる資格は課程や専攻で異なりますが、一例としては「一級小型船舶操縦士」や「第一級海上特殊無線技士」、「航空無線通信士」の資格を取得することができます!
給料について
海上保安大学校の学生は入学とともに海上保安庁の職員(国家公務員)となるため、なんとお給料が支給されます!その額は月約14万円の給与と年2回のボーナスとなります。また授業料などは一切かかりません。毎月約3万円の食費と教科書代などは必要とはなりますが、所得税などを差し引いても月8万5千円の手取りをもらうことができます。
卒業後の仕事について
海上保安大学校を卒業すると、海上保安官(三等海上保安正)に任官されます。その後の進路は一般的には卒業後全国各地の巡視船に主任航海士等として配属され、2~3年海上勤務を行い、30歳前後で大型巡視船の船長などに就くことができます。そこからさらに2~3年毎に本庁係長や中型巡視船航海長などを経験して、40歳前後で管区本部の課長、本庁の課長補佐などにキャリアアップしていきます。また一定期間になりますが、国土交通省や内閣官房、外務省といった他省庁や独立行政法人へ出向される方も多く、海外で勤務する機会もあるそうですよ!
またパイロットになることも可能で、海上保安大学校卒業後に適性検査を受けた後に、約2年半の研修を受けて現場に配属され勤務することとなります*。
*海上保安庁のパイロット養成についてはこちらをご覧ください。
海上保安大学校採用試験について*
*下記内容は2022年度の募集要項です。
2023年度は変更の可能性がございますので、募集要項や海上保安庁のHPを必ずご確認ください。
・採用試験スケジュール(2022年度版)
試験名 |
受付期間 |
第1次試験 |
第1次試験 合格者発表 |
第2次試験 |
最終合格者 発表 |
海上保安 大学校学生採用試験(本科) |
8/25~9/5 |
10/29 10/30 |
12/9 |
12/16 |
令和5.1/19 |
海上保安官採用試験(初任科) |
3/18~4/4 |
6/5 |
7/6 |
7/12~7/20 |
8/16 |
・受験資格(2022年度版)
〇本科
『(ア) 2022(令和4)年4月1日において高等学校又は中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して2年を経過していない者及び2023(令和5)年3月までに高等学校又は中等教育学校を卒業する見込みの者
(イ)高等専門学校の第3学年の課程を修了した者であって、2022(令和4)年4月1日において当該課程を修了した日の翌日から起算して2年を経過していないもの等人事院が(ア)に掲げる者と同等の資格があると認める者』
上記の通り本科は高校卒業から2年以内という制限があるため注意が必要です!
〇初任科
1992(平成4)年4月2日以降生まれの者で、大学(短期大学を除く。以下同じ。)を卒業した者及び2023(令和5年)3月までに大学を卒業する見込みの者並びに人事院がこれらの者と同等の資格があると認める者
・試験種目、試験の方法(2022年度版)
〇第1次試験
・本科・・・基礎能力試験(多肢選択式)、学科試験(多肢選択式 数学・英語)、
学科試験(記述式 数学・英語)、作文試験
・初任科・・・基礎能力試験(多肢選択式)、課題論文試験
〇第2次試験
・本科・・・人物試験、身体検査、身体測定、体力検査
・初任科・・・人物試験、身体検査、身体測定、体力検査
上記のように「本科」と「初任科」で試験内容が大きく異なるので、自分が受ける課程の試験内容を必ず確認をするようにしましょう!!
今回は「海上保安官(海上保安大学校)」についてお話させていただきました。
今回紹介できなかった海上保安大学校のカリキュラムなどが紹介されているHPや世界一周の遠洋航海実習についての実習生のコメントが記載されている、海上保安大学校「こじまだより」のリンクを載せておきますので、ぜひご覧ください!
海上保安大学校リンクはこちらから!
海上保安大学校「こじまだより」リンクはこちらから!
2023年度に向けた対策講座もいよいよ11月からスタートしております.
開講後も随時受け付けておりますので、ぜひご検討ください!
11月生日曜部:途中入会受付中!!【札幌校・旭川校・函館校】
1月生日曜部:1/8(日)開講!!【札幌校・旭川校・函館校】
来局・Zoom・お電話などでの公務員試験に関する個別相談も随時実施中!
事前予約がおすすめ!お気軽にお問い合わせください。お申込フォームはこちら。
東京アカデミー札幌校でお待ちしております☺