東京アカデミー札幌校
ブログ
公務員試験合格を目指す皆さん、こんにちは。東京アカデミー札幌校大卒公務員担当の永森です。
道内各地域・全国各地域からのご質問にもお答えしています。お気軽に011-726-3050へお電話下さい。
12/17と12/21に年末年始の過ごし方・考え方を、下記ブログにてご紹介致しました。ご覧頂けましたでしょうか?
国家一般職、札幌市合格のために! 年末年始に見ておこう① 人事院の動画が面白い! | ブログ一覧 | 就職に直結する採用試験・国家試験の予備校 東京アカデミー札幌校 (tokyo-ac.jp)
「年末年始に見ておこう!最終回」は、全国最大の面積・自治体数を誇る北海道全体に目を向けてみます。
北海道職員の方々は、北海道全域の課題や取り組みを独自に定め運営するだけでなく、必要に応じて国に申請し財政・人的応援を求めることも行います。そして各地域の自治体と連携し、この課題解決や取り組み実践を後押ししていく。非常に大きな組織です。北海道全域の治安を守って下さっている北海道警察官の方々も、所属組織としては北海道職員です。
国家公務員の方々は、全国転勤職は稀で、道内各地の出先機関で勤務される方が大半です。国家公務員の方々は「北海道各地で課題を解決し、北海道を盛り上げることが、ひいては日本のためとなる!」というお気持ちで勤務されているのでしょう。国家公務員志望の方も、「北海道」に目を向け続けて下さい
(道外エリア希望の方は、そのエリアの…ですね)
北海道庁のHPは「14エリアごとの取り組み」を理解するために、非常に参考になります。転勤を伴わない自治体職員志望の方も、必ずお気に入り登録ですよ
・・・簡潔で見やすいとは言え、非常にたくさんのクリック先があります。ご自身が求める情報に辿り着くのは、最初はなかなか大変でしょう。これは北海道警察や各市町村、各省庁のHPにも言えます。日々コツコツと視聴して、公務員HP検索に慣れていきましょう。
・「北海道庁の仕事内容が分からない」
・・・断トツで多いご質問です。確かに北海道職員の方と日常的に関わる機会はほとんど無いので、イメージが湧きにくいですよね。トップページ中段ご案内の北海道庁の業務 - 北海道のホームページ (hokkaido.lg.jp) を開いてみると、ズラッと北海道庁各部署が並び、タップで仕事内容に進めます。道政全体に関わる仕事がしたい方は、上から2番目の「総合政策部」を見て下さい。
・「道内のどんなところ(地域)で勤務するのか分からない」
・・・こちらのご質問も多いですね。トップページ中下段左側の「組織から探す」→「14総合振興局・振興局」総合振興局・振興局 - 北海道のホームページ (hokkaido.lg.jp)をタップしてみて下さい。各地域性を感じるのは、下にズラッと並んだ14総合振興局・振興局のどれかをタップし、一番下までスクロールすると地域ごとのピックアップバナー(広告含む)が出てくることです。地元民間企業の取り組みも知ることができますので、とても興味深いですよ
・「観光に関わる仕事がしたいけど、どこに記載されているの?」
・・・観光部は無いので、5番目の「経済部」→「観光局」→「観光振興課」観光局観光振興課 - 経済部観光局観光振興課 (hokkaido.lg.jp) で取り組みを確認して下さい。
さらに各振興局のトップページからは各地域の観光取り組みを確認できます。後志(しりべし)総合振興局を例に挙げます。北海道後志総合振興局のホームページ (hokkaido.lg.jp) → 観光トップページ - 後志総合振興局産業振興部商工労働観光課 (hokkaido.lg.jp)
トップページ中段右側 報道発表資料(トップ) - 総合政策部知事室広報広聴課 (hokkaido.lg.jp)
・・・新聞やネットニュースで配信される元ネタになるページです。毎日数本アップされています。新聞記事などをさらに深めて理解したい時に私も活用しています。
・・・さらに深掘りしたい時は、各振興局が発表している報道発表 北海道報道発表資料ポータルサイト - 総合政策部知事室広報広聴課 (hokkaido.lg.jp) をご覧下さい。新型コロナウィルス対応の地域ごとの現状確認も出来ます。
3本の「年末年始に見ておこう!」に続き、年明けからは第1志望の方が多い「札幌市 事務職」、「札幌市 消防吏員」、「北海道警察官」の情報・対策のブログをアップします。
併せて「社会時事」シリーズも月2本程度のペースでお知らせしていきますので、引き続きご覧下さい。
「国家公務員、札幌市職員になりたい! 絶対になりたい!」という気持ちが高まってきたら・・・
現在大学3年生の方で専門科目を全くやっていない、教養科目も全くやっていないという方でも、卒業単位が確定されているのであれば、ぜひ札幌校全日制2月生をご検討下さい。易しめの過去問題を、参考書(基本書)を使いながら1から説明していきますので安心です。
2023年実施の国家一般職、札幌市役所最終合格を諦めるには早すぎますよ!
2023年度対策 大卒程度公務員 昼間部各コース | 公務員試験対策講座(大卒程度) | 東京アカデミー札幌校 (tokyo-ac.jp)
札幌市や国家公務員を併願しない方には、道内市町村受験専用のコースをお薦めします。このコースはまだ公務員学習を全く始めていない方を対象に、1月生は基礎の基礎の基礎の基礎から(笑)、2月生は基礎の基礎の基礎から、3月生は基礎の基礎から、4月生は基礎から(昼間部4月生は基礎の基礎から)ゆっくりと対策します。
2023年度対策 大卒程度公務員 道内市町村対策コース | 公務員試験対策講座(大卒程度) | 東京アカデミー札幌校 (tokyo-ac.jp)
札幌校通学が難しい地域にお住いの方、社会人の方、学校生活がお忙しい方向けには、ZOOM講座 | 公務員試験対策講座(大卒程度) | 東京アカデミー (tokyo-ac.jp) もございます。
年末年始にご家族と志望先の話しなどをされる方も多いからでしょうが、「公務員の併願って、どうやってやると受かるの?」というご質問は、毎年1月から爆発的に増えます。
非常に分かりにくい自治体併願方法を、分かりやすく説明する無料イベント「道内市町村 併願対策セミナー」を2023年1月28日(土)14:00~15:30で開催します。
2023年度対策 大卒程度公務員 無料イベント | 公務員試験対策講座(大卒程度) | 東京アカデミー札幌校 (tokyo-ac.jp)
今お住いの土地を離れる選択肢もあるんですよ…という内容です。保護者の方・配偶者の方にもご視聴頂きたいと思います。
#大卒公務員 採用 #公務員 勉強法 #国家公務員 採用 #北海道職員 採用 #札幌市職員 採用 #札幌市消防採用 #北海道警察 採用