東京アカデミー広島校
ブログ
こんにちは、教員採用試験対策の予備校、東京アカデミー広島校の教員採用試験担当です。
2022.8.21のブログ『令和5年度広島県・広島市教員採用候補者選考試験』の「教職教養試験」で、関連法規の出題が多数ありましたが、その中でも的中問題が確認されていますので、2022.9.13ブログに引き続き「法規第2弾:教育基本法」をご紹介しますね。
21 次の文章は,教育基本法(平成18年法律第120号)の前文である。(A)~(E)に当てはまる語句の組み合わせとして正しいものはどれか。
我々日本国民は,たゆまぬ努力によって築いてきた民主的で(A)な国家を更に発展させるとともに,世界の平和と人類の福祉の向上に(B)することを願うものである。
我々は,この理想を実現するため,個人の(C)を重んじ,真理と正義を希求し,(D)の精神を尊び,豊かな人間性と(E)を備えた人間の育成を期するとともに,伝統を継承し,新しい文化の創造を目指す教育を推進する。
~ 以下省略 ~
A B C D E
1.文化的 貢献 価値 公共 社会性
2.文化的 寄与 価値 奉仕 創造性
3.文化的 貢献 尊厳 公共 創造性
4.進歩的 寄与 価値 公共 社会性
5.進歩的 寄与 尊厳 奉仕 創造性
[解答]3
⇩ 的中!!
1 次の(1)・(2)は,教育基本法の前文や条文の全部又は一部です。空欄(a)~(c)にあてはまる言葉は何ですか。下の①~⑤の中から,正しいものをそれぞれ1つずつ選び,その記号を答えなさい。
(1)前文
我々日本国民は,たゆまぬ努力によって築いてきた民主的で文化的な国家を更に発展させるとともに,世界の平和と人類の福祉の向上に貢献することを願うものである。
我々は,この理想を実現するため,個人の(a)を重んじ,真理と正義を希求し,公共の精神を尊び,豊かな人間性と(b)を備えた人間の育成を期するとともに,伝統を継承し,新しい文化の創造を目指す教育を推進する。
(略)
(2)第14条
(略)
a ①尊厳 ②教育 ③人権 ④存在 ⑤自尊心
b ①感性 ②道徳性 ③創造性 ④想像力 ⑤良心
c (略)
[解答]a ① b ③
23 次の文章は,教育基本法の一部である。文中の(1)にあてはまる語を,次の①から⑤までの中から,一つずつ選び,記号を答えよ。
第五条 国民は,その保護する子に,別に法律で定めるところにより,(1)を受けさせる義務を負う。
(1) ①学校教育 ②一般教育 ③普通教育 ④初等中等教育 ⑤公教育
[解答]③
1 次の(1) ~ (3)は,教育基本法の前文や条文の全部又は一部です。空欄(a)~(c)にあてはまる言葉は何ですか。下の①~⑤の中から,正しいものをそれぞれ1つずつ選び,その記号を答えなさい。
(1)前文 ~省略~
(2)第5条 国民は,その保護する子に,別に法律で定めるところにより,(b)を受けさせる義務を負う。
(3)第9条 ~省略~
a (略)
b ①普通教育 ②学校教育 ③高等教育 ④専門教育 ⑤家庭教育
c (略)
[解答]b ①
いかがでしたでしょうか。「教育関連法規」は必ず2023年夏試験にも出題されます。
今回、的中問題として取り上げたものは全て【過去問精選問題集】からです。
令和5年度採用試験については今回のほかに2022.9.8のブログで、令和4年度採用試験については2022.2.6のブログでそれぞれ的中問題の一部をご紹介しています。
[広島型教職教養予想問コース〈4月生:演習・実践講座〉]で使用する『過去問精選問題集』からなぜこんなにも的中問題が多いのか…それは、全自治体で出題された過去問題を分析し、頻出問題・良問を掲載したものだからです。直前期となる4月からは、この『過去問精選問題集』からさらに広島県・広島市の傾向に沿った問題を厳選し、演習を行います。演習によりご自身の苦手分野や未学習分野を認識し、その後の解説講義にて振り返り学習をしていただきます。
※「東京アカデミー中国四国エリア教員採用試験」の最新情報は随時Twitterで発信しています!
是非、下記リンクからフォローをお願いいたします!
2023年夏試験向け 3/21(火・祝)「分析会&自己アピール書き方指導」 他
第1次選考試験対策 広島型教職教養予想問コース
(専門科目対策)オンラインLIVE講座
第2次選考試験対策 広島型2次試験(人物)対策コース
臨採特別選考試験対策 広島型臨採特別選考コース
☝希望する講座をクリック!
※『広島型臨採特別選考コース』では[教職実績報告書]の添削を開始しました。『広島型2次試験(人物)対策コース』でも[自己アピール文]の添削を開始します。
形式等変更がなければ、広島県・広島市教員採用試験で課される出願書類の1つ[教職実績報告書][自己アピール文]ともに2テーマ(800字・400字)の論作文が求められます。出願前にあたふたしない様、早めに取り掛かりましょう!