東京アカデミー大宮校
ブログ
みなさん、こんにちは。東京アカデミー大宮校の市川です。
寒暖差が出てきて、春らしい暖かさが続きますね。しかし、花粉症なので、春はあまり好きになれません。😢
日本から花粉が無くなったら、大好きな季節になりますね❣
さて、第113回看護師国家試験を受験予定の皆様は、今年の試験がどうだったか、とても気になりますよね。
シリーズでお伝えする第112回看護師国家試験について、大宮校で勤務しているチューターさんにインタビューしました。第113回看護師国家試験を受験する皆様にとって、リアルな声となりますので、ぜひご参考にしてください!!!
第112回看護師国家試験では、午前は必修問題、午後は一般問題が難しく感じました。特に、午前問題が終了した教室からはその難易度から「終わった…。」との声が盛んに上がっていました。
【必修問題】
難化する必修問題にも対応するためには、過去問を何度も勉強することに加え、解剖生理学を丁寧に理解し、知識同士を関連付けていくことが特に重要だと思います。
過去問を解く際にも、「正解したからこの問題は大丈夫!」と安心するのではなく、その解を選んだ根拠について考えたり、他の解に知らない言葉を見かけたら調べ、理解を深めたりすることが大切です。
また、今回の必修問題では過去に出題されたものと同様のことが問われているにもかかわらず、今までにない“問い方”で受験生を迷わせてくるような問題が多く見受けられました。
(例えば、第105回午後1問 日本の平成 25 年(2013年)における男性の平均寿命はどれか。に対し、第112回午後1問 令和元年(2019年)の0歳男児の平均余命はどれか。など)
今回は必修問題をピックアップしました。明日は一般・状況設定となります。
また東京アカデミー大宮校では、4月に勉強法セミナーを実施いたします。
詳細はコチラから!
またお申込みはコチラから!