東京アカデミー神戸校
ブログ
東京アカデミー神戸校でチューターアルバイトをさせていただいてる石井です 😎
今回は、私が公務員試験を受験する際、試験前日当日はどのように過ごしていたか、試験当日気をつけていたことをお話ししたいと思います!
今回は例として「東京消防庁」を受験した時のお話をさせていただきます!
私は大阪で東京消防庁の1次試験(筆記試験)を受験しました。
自宅から試験会場まで約2時間あったので事前にしっかりと睡眠をとり朝早くに起きれるよう、試験日に備えていました。
食事の管理は、前日の夜ご飯と朝ごはんにはあまりお腹に刺激がないものを食べるよう気をつけていました。
水分管理も、試験中なるべくトイレに行かないように、試験時間2,3時間前からはあまり水分を取らないようにしていました。
これらの事に気をつけながら、試験会場へと向かっていました。
私は電車で試験会場まで向かっていたのですが、その電車の中では自分で簡単にまとめた「まとめノート」を軽く見ながら、気分が高まる音楽を聴いていました。
そうすることで程よく緊張感を保ちながら、気持ちを高めていました。
皆さんも試験が開始するまでとても緊張していると思いますが、いざ試験を受けると頑張るぞと必死になるため緊張も忘れ集中し、いつも通りの力が発揮できると思います。
その「いつも通り」の感覚を掴むためにも日ごろから模試や試験対策を集中して全力で行うことが大切だと思います!
次に「東京消防庁」の2次試験(体力試験、面接試験)の当日の過ごし方についてお話させていただきます。
まず初めに体力試験日の過ごし方についてお話させていただきます。
私は試験を朝に受けたため、前日から東京に泊まり試験を受けに行きました。
ホテルから会場まで実際に歩くことで慣れない土地での不安な気持ちも解消できると思い、試験日前日に試験会場まで歩いてリハーサルみたいな形で軽い運動を行っていました。
食事管理は、1次試験とほとんど同じですが、水分管理に関しては1次試験の時とは違い、真夏に試験があったことから熱中症対策としてしっかりと水分も取っていました。
試験を実際に受ける時は、少しは緊張しましたが、少し体を動かすと緊張が少しほぐれ、いつも通りのパフォーマンスができました。
次に面接当日についてお話ししたいと思います。
面接試験は午後に受けたことから、日帰りの受験でした。
食事管理と水分管理は1次試験の時と同じです。
面接当日は実際にどんなことを聞かれるのだろうかと少し不安になる部分もあると思います。
しかし今まで自分が対策や取り組んできたことを信じて、自信を持っていくことが大切だと思います。
以上、私が試験前日当日に気をつけたことでした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
皆さんも体調管理やけがには気を付けながら、試験対策に取り組んでください!
★途中入会募集中!大卒公務員・2023年度受験対策 ZOOM講座の詳細はコチラから!
★公務員試験の内容や対策について、個別相談会を開催中! 予約フォームはコチラから!
★東京アカデミー関西エリア公務員試験のTwitterを開設しました!