東京アカデミー大阪校
ブログ
こんにちは。東京アカデミー大阪校の教員採用試験担当の各務です。
「第2回全国公開模試」の会場実施日から約2週間が経ちました。
復習はしっかりできていますでしょうか?
成績表もマイページにアップされていますので、復習や今後の学習計画立てにお役立てください。
さて、今回は、2023年受験対策「第2回全国公開模試」の教職教養で重点的に復習していただきたいポイントをご紹介します🔍
1度は復習を終えたという方も、再度チェックしてみてくださいね😉
2022年夏試験で全国で13自治体で出題された頻出資料です!
ちなみに、2022年夏試験で出題された答申・資料ベスト5はこちら!
👑1位:『令和の日本型学校教育』の構築を目指して~全ての子供たちの可能性を引き出す、個別最適な学びと、協働的な学びの実現~(答申)(28自治体)
🥈2位:障害のある子供の教育支援の手引~子供たち一人一人の教育的ニーズを踏まえた学びの充実に向けて~(13自治体)
🥉3位:~人権教育の指導方法の在り方について[第三次とりまとめ]策定以降の補足資料~(令和3年3月 学校教育における人権教育調査研究協力者会議)(8自治体)
🥉3位:いじめの防止等のための基本的な方針(8自治体)
5位:不登校児童生徒への支援の在り方について(通知)(6自治体)
この資料は、「教育支援資料~障害のある子供の就学手続と早期からの一貫した支援の充実~(平成25年10年)」の内容を充実させたものです。
特別支援教育の分野では、まず押さえるべき資料ですので、しっかりと確認してくださいね♪
2022年12月に、12年ぶりに改訂された「生徒指導提要」。2010年の「生徒指導提要」も、これまで生徒指導分野の出題の定番でした。
大きく改訂されたので、今年の試験では確実に押さえる必要があります。
今回の模試は、「第3章 チーム学校による生徒指導体制」「第11章 インターネット・携帯電話に関わる問題」からの出題でした。
前回模試で出題された「第1章 生徒指導の基礎」を押さえた後は、今回出題があった第3章・第11章に加え、「第12章 性に関する課題」・「第13章 多様な背景を持つ児童生徒への生徒指導」等、大幅な追加・改訂があった箇所を中心に学習していきましょう!
東京アカデミー大阪校では、5/6(土)に生徒指導提要に特化して学習する短期講習を実施します!
ぜひ、一緒に学びましょう!
▶短期講習のご案内
2023年3月8日に、「次期教育振興基本計画について(答申)」が発出されました。
今年度中に、基本計画も発表される見込みです。
2023年夏試験で多くの自治体での出題が予想されますので、まずは、下記を押さえましょう!
上記で取り上げたのは、特に重点的に復習してほしいポイントです。もちろん、上記で取り上げた以外の問題もしっかりと復習してくださいね✍
問6(人権教育)、問16(教育史)、問20~23(教育心理)、問24(教育法規)では、知識の定着度を確認できますので、模試の出題内容に加えて周辺分野まで含めて復習しましょう。
復習の次は、次回の模試(4/16実施:第3回全国公開模試)に向け、計画を立てて取り組んでいきましょう!
漠然と取り組むのではなく、学習する単元等を意識し、取り組んだ単元について力が付いているかを模試で確認すると、成果が見えて学習が楽しくなりますよ😉
また、弊社模試では、次の試験で狙われる(出題される)のではないか⁉という問題も組み込んだ構成となっています。成績表で弱点チェック+解答・解説確認だけに留まらず、問題集と同じ感覚で、期間を空けてやり込むことで知識定着と、本番での的中問題への対応が可能となりますので、やり込むことをオススメします❣
★ 2023年4月8日(土)に東京アカデミー大阪校にて、関西地区全11教育委員会の説明会を実施する教採合同セミナー【教育委員会説明会】を開催します!
★ 試験対策で分からないことや相談したいことがありましたら、個別相談会をお気軽にご予約ください。
★ オープンスクール:教員採用試験の概要や出題傾向を聞いて、東京アカデミー大阪校の校舎見学もできます。
★ 大阪対策に特化した「春期講習」は3/18(土)、3/25(土)に実施!
★ 「直前講習」、「予想問題ラストチェック」も開講します!
東京アカデミー関西エリア教員採用試験のTwitterでは、関西エリアの試験情報、イベント・講座案内などをご案内しています。
ぜひフォローをお願いします!