東京アカデミー帯広教室
ブログ
北海道・札幌市教員採用合格を目指す皆さん、こんにちは。札幌校教員採用チームの永森です。道内各地域・全国各地域からのご質問にもお答えしています。お気軽に011-726-3050へお電話下さい。
札幌市教員を目指す上で、必須の「令和5年 札幌市 学校教育の重点」
05_jyuten_full.pdf (city.sapporo.jp) は、2次個別面接の質問元となる「一番重要な冊子」です 😯
(市民向け概要版(ポスター形式)は05_juten_gaiyo.pdf (city.sapporo.jp) です)
パソコンやスマホで確認だけに留めず、必ずプリントアウトしてご自身の書き込みを増やしていって下さい。
本試験直前に目を通して考えよう…では、とても間に合いませんよ!
なぜなら札幌市希望の方にはもう一つ、絶対に目を通さなければならない資料があるからです!
それは・・・札幌市教育振興基本計画です 😯
札幌市教育振興基本計画/札幌市 (city.sapporo.jp)
こちらは概要版だけでは、皆さんの校種/教科に応じた回答を求められる「個別面接Ⅱ」には対応できません。中段の本文は、100Pを超える量となりますが「教育ビジョン」、「アクションプラン」、「資料集」の通読⇒熟読が必要です。
こちらも必要な資料は「必ずプリントアウト」して下さい。画像をダウンロードしてもタブレット・スマホでは確認できませんよ!
なお下記URLを開くと、ズラリと並んだ平成23年度以降の「学校教育の重点」を閲覧することが出来ます。
単年ごとに見ると、さほど大きな変化が無いように感じるかもしれませんが、5年・10年単位で比べると内容が大きく増加/詳細化していることを感じられるはずです。
それの変化(進化?)を一番実感できるのは・・・やはり「ページ数」ですね。
12年前の平成23年度は、表紙裏表紙除いた本文は6P:全8Pです。それが最新の令和5年版はなんと本文26P!全28Pに増加しています。ですからプリントアウトして手元に置かないと、なかなか確認が出来ないのです(涙)
1・2ページについては、レイアウト変更は毎年なされますが、内容に大きな変更はありません。P.1中段「包括的重点」は取り組みごとにページナンバーが記載され見やすいです。重要語句はP.1下からP.2下にかけて記載されている「札幌市教育振興基本計画」の「目指す人間像『自立した札幌人』」です。この「自立」の定義は、一般的に使われる自立とはやや異なる捉え方もしていますので、必ずご自身でご確認下さい。
1・P5に「さっぽろっ子『学び』のススメ」がP.23から一気に移動! キーワードは「まほうのかいわ」!
さらに同ページにP.6から「ICTを活用した教育の推進(情報教育)」が移動し、1人1台端末活用のガイドライン【札幌市版】2次元コードが初登場!
… 実質的なトップページであるP3.4には、昨年後ろの後ろP.25(全26P中)から一気に移動した「人間尊重の教育」が引き続き掲載されています。P3.4、そしてP5.6の記載内容は必ず個別面接で複数が質問されますので必読ですよ。
令和3年に初めて「性的マイノリティ」というワードが使われましたが、令和4年版P3.4で「多様な性」と表現が変わりました。しかし最新版ではP.5下ではまた「性的マイノリティ」に表記が戻っていますね。P3.4には環境づくり・学校づくりで「同質性」と「多様性」という表記が用いられているため、混同しないように配慮したのかも知れませんね。
なお令和4年版の「多様な性」に関わる表記はP.4の約2/3を占め「互いの個性や多様性を認め合う」とサブタイトルが付いており、「教職員向けリーフレットより一部掲載」が表記されていました。現役生の方は日常目にすることが無いリーフレットですね。ぜひ令和4年度版もご確認下さい。
昨年P.6にあった「安全教育」はP.23に移動しました。
2・P26に新タイトル登場!「『ふるさと札幌』における学び・成長に誇りを持てる教育」が追加!
さらにさっぽろっ子宣言に「プラスのまほう」のワードが登場!
… 「札幌っていいな」の大タイトルと共に各年代別におそらく30代までの方々のイラストが掲載されており、ほのぼのさせてくれます。車椅子の方や肌の色が違う方のイラストもありますよ。
札幌市で学ぶ方々に取って大切な故郷である札幌市を誇りに思い続けて欲しいという願いが溢れています。2次面接時に必ず織り込みましょう!
東京アカデミー札幌校では最終合格に向けて必要な知識と自信を付けて頂く2次対策講座を多数ラインナップしています。
札幌市教員希望の方向けには「2次対策 直前講座」において「札幌市 人物対策」講座を実施します。札幌市面接に向けての座学講義3時間+個別面接(40分×2回。)いずれもZoom選択可の内容です。ただ個別面接指導には対応上限人数がございますので、定員になり次第受付終了となりますのでご了承下さい。
2023年夏対策 短期講座からサムネイルをタップし、講座を選択して下さい。
教員採用 2023夏受験対策 短期講座 | 教員採用試験対策講座 | 東京アカデミー札幌校 (tokyo-ac.jp)
#教員採用試験、 #教員採用試験 勉強法、 #札幌市教員採用試験 #北海道教員採用試験