東京アカデミー仙台校
ブログ
みなさん、こんにちは!
東京アカデミー仙台校 大卒程度公務員担当の髙山です。🏔
今回は4月の時事ニュースについていくつか紹介していきます。
これまでは「道路交通法 第63条の11」で、13歳未満の児童または幼児を保護する責任のある人(保護者)に対して、ヘルメットを着用する努力義務が課せられていましたが、道路交通法の改正により、全ての自転車利用者に対してヘルメット着用が努力義務化されます。
最近では、子供に限らず大人の方もヘルメットをかぶっている姿を多く見かけるようになりました。最悪の事態にならないためにも事故には気を付けましょう。
詳細は警視庁のHPをご覧ください。
社会の変化により、少子化や児童虐待など次々と新たな課題が出る中で、どの省庁が担当するかはっきりしなかった課題や対応が十分でなかった課題に取り組むことができます。
子ども家庭庁の発足により、よりよい生活環境になるのではないかと感じています。
こども家庭庁についてはこちらをご覧ください。
途上国の人材育成の支援を目的としていましたが、支援とはかけ離れた違法な労働時間や人権被害、暴力事件など問題が相次ぎ、制度の改善を求める声が多数きていました。
違法な労働時間や人権被害などは喫潔の問題です。制度の見直しで外国人の方も生活しやすい環境になると良いと感じました。
個人情報保護の観点から欧州地域で締め出されつつあり、西側諸国の国で比較的サービスが受け入れられてる日本市場に焦点を定めたとの見方。将来的な日本法人の設立にも視野に入れている。
自然に応答する対話型AIを使用し、安全性をもって活用していく時代も近いと感じました。
例年には珍しく卵の高価格、高騰状態が続いています。10個入り1パックの全国平均が4月の調査では297円まで上がっています。
私が学生だった3年前は安い時で1パック110円程で購入していました。卵が300円近くになっている現状に驚いています。
日本政府環境課の調べによると、3月の外国人観光客が181万人を記録しています。1月、2月は約140万人だったこともあり、コロナ前の2019年の外国人観光客200万人に迫ってきています。
東北ではこれから青森のねぶた祭り、秋田の竿灯祭り、仙台の七夕祭りと観光客が増加する時期になります。新型コロナウイルスが5類感染症に移行したことでもっと観光客が増加すると予想しています。
26人が乗った遊覧船「KAZU I」(カズワン)が沈没し、20人の死亡が確認され、6人が行方不明のまま1年が経過しました。
災害や水害の事故などは対策していても起こり得ます。このような事故や災害被害を最小限に抑えるために日々対策していきましょう。
少子高齢化問題が重視される中、年々減少している人口が2056年には1億人を下回る見込みと予定されています。昨年の出生数は過去最少の約80万人。2070年には出生数は約56万人まで減少する見込みです。
私の周りでは、結婚や出産する方が多くなってきているのでそこまで減少しているとは思っていませんでした。人口減少、出生数減少の背景には、コロナも影響していると感じています。
5/8(月)から新型コロナウイルスの感染レベルが「2類感染症」から「5類感染症」に変更になりました。5類では、インフルエンザと同じような扱いになります。
5類感染症に移行になりましたが、完全に終息したわけではありません。今後も感染対策が必要になりますので、自己管理で対策に努めていきましょう。
感染症レベルに関しての詳細に関しては厚生労働省のHPをご覧ください。