東京アカデミー青森校
ブログ
青森校の看護師国家試験対策講座担当の小笠原です☺
ゴールデンウィークも終盤を迎え、週明けには病院実習が始まるという受験生も多いのではないでしょうか。
実習の準備は整っていますか?
これから限られた時間を有効に使うためには、まずは計画を立てることが大切です。
今日は東京アカデミーの受験情報誌「STUDY GUIDE vol.1」より、夏休みまでの計画についてご紹介します✨
国家試験は「過去問題を解けば合格できる」というのは、合格した人の言い分です。
実際に不合格だった人も過去問題を解いています😨
では、何が違うかというと、まずは取り掛かる時期です。
早ければ早いほどよいでしょう。
次に、過去問題の解き方です。解説を見て丸暗記では、内容量が多すぎて混乱をまねきます。
できるだけ、人体・疾病・看護を関連付けて理解することが合格への近道です。暗記しなければいけない事柄もありますので、理解する事柄と暗記する事柄を分けて整理しましょう。
「人体の構造と機能」「疾病の成り立ちと回復の促進」は、夏休みの間に取り組んでおきましょう。
学習方法としては、例えば「人体の肝臓の問題を解いた後に、成人看護学の肝臓疾患の問題を解く」というように並行して学習することをお勧めします。
必修にも人体と疾病の範囲(出題基準:目標Ⅲ)がありますので、そこもチェックしてください。
時間に余裕がある場合は、全科目の解説を一読しておいてください。
そうすることで、国家試験の出題内容・形式がわかり安心できますよ。
🌟ゼロから始める全科目対策(Zoomオンライン)
オリジナル教材を使って国家試験の全体像を掴み、秋以降の学習につなげます。
少しでも早く全科目の対策を進めていきたい方におススメ😄
🌟ゼロから始める必修対策(青森校教室対面/Zoomオンライン)
暗記より理解が必要とされる「目標Ⅲ(解剖生理)」「目標Ⅳ(看護技術)」を小項目に沿って徹底的に学びます😆
🌟人体・疾病スペシャル(青森校教室対面)
全ての看護学の土台となる人体・疾病に的を絞り、暗記ではなく理解することを目標とした講座です😃
各講座の詳細は青森校HPでご覧ください✨
ひとりでコツコツ学ぶのもいいけれど、「苦手だな」「なんとかしたいな」という同じ目標を持った受験生と一緒に学ぶのもいいものです。
周りの受験生から刺激を受けながら、ぜひ東京アカデミーで一緒に国家試験対策を進めていきましょう!
この連休中に突然の連絡を受け、学生時代のバイト仲間と約20年ぶりの再会を果たしました😆
思い出話は尽きず、久しぶりに腹の底から笑った数時間となりました。
なぜか弘前市内のドラッグストアの駐車場で青空歓談となってしまったため、青森在住組みはまた改めて会うことを約束✨
札幌から突然やってきて、方々に連絡をしまくる友人の熱量に圧倒された小笠原でした。
皆さんにとっても「実習・国試対策を一緒に乗り越える友人」はきっと一生の宝になると思いますよ✨