東京アカデミー神戸校
ブログ
こんにちは!
東京アカデミー神戸校 看護国試担当です👧
さて、今回のお話は『教材・参考書』についてです。
受講生の皆様をはじめ、多くの受験生の方から「教材や参考書を買ったけど、どうやって使ったらいいのか分からない」といった声を耳にします👂
教材・参考書を上手に活用するためには、今使っている教材・参考書が一体どんな意図で作られたものなのかを知ることが大切です✨
本ブログでは、東京アカデミー参考書「オープンセサミ看護学シリーズ」と「でた問70%(第108回~第112回看護師国家試験)」の詳細と併せて、オススメの活用方法を紹介します!
オープンセサミシリーズは、言わずと知れた『国家試験対策に特化した』教材・参考書です!
東京アカデミーで開講される講座の多くは、このオープンセサミを使用しながら展開していきます。
オープンセサミ①:専門基礎科目・基礎看護学・看護の総合と実践
オープンセサミ②:成人看護学
オープンセサミ③:在宅看護学・老年看護学・精神看護学
オープンセサミ④:小児看護学・母性看護学
オープンセサミ⑤:健康支援と社会保障制度
各分野ごとに分かれていて、この5冊で国家試験に出題される全科目・全分野を網羅できます。
しかも、一般書店では販売していない東京アカデミーオリジナル書籍です!これは買うしかない💰✨
オススメの活用方法は、まずインデックスを貼ることです!
インデックスは100円ショップなどでも販売しているので、是非お気に入りの文房具を見つけてくださいね。
インデックスは、参考書内の章ごとに貼っていくイメージで良いです◎
あまりにも貼り過ぎると見にくくなってしまいます。
貼る前に全体を見て、おおよその枚数を把握してから貼り進めるのが良いでしょう📜
「あの内容ってどこに書いてあったっけ」と隅から隅まで探すことなく、ある程度の目星をつけて探すことができるはずです!
そしてインデックスを付けたあとは、『この問題はオープンセサミの〇ページと〇ページに載っている部分』と、問題と参考書を必ずセットで並べて学習することです!
参考書と問題を繋げて理解を深めていくことで、「この問題はオープンセサミのこの部分に書いてあった内容だ!」と、思い出しやすくなります。
”問題を解く→間違えた問題はオープンセサミを見て確認→確実に解けるようになるまで繰り返す”
このルーティンを是非大切にしてください。
【ワンポイントアドバイス👆】
重要な部分にアンダーラインを引くだけでなく、新しい情報をどんどん書き足していきましょう!
複数の参考書に手を出すのではなく、「これを使うんだ!」と決めた参考書を端から端まで使い込む意識で取り組んでみてください。
こちらは、第108回~第112回までの看護師国家試験問題のうち、正答率が70%以上の問題を集めた教材・参考書です。
東京アカデミーのデータによると、正答率70%以上の問題を全問正解した場合、必修・一般/状況ともに合格ラインに達することが証明されています。
つまり、国家試験の合格に向けて効率的に取り掛かることができるのです!
オススメの活用方法は、とにかくこの参考書を全て解けるようにすること◎
各問題の右上には正答率が載っています。
間違えた問題を復習するときには、是非正答率の高い問題を優先して取り組んでみましょう!
【ワンポイントアドバイス👆】
解説には、オープンセサミシリーズの関連ページが掲載されています。
これがとっても便利✨
復習の際には、隣にオープンセサミを準備して該当ページと照らし合わせるとスムーズです!
今回は2つの参考書に絞ってご紹介しましたが、東京アカデミーにはオリジナル教材がまだまだ沢山ございます。
参考書選びの際に、是非お役立てくださいね。
受講生限定の教材(非売品!)もございますので、併せてご確認ください。
なお、上記の参考書は現在好評発売中です✨
「参考書を購入したいです」と、最寄りの校舎までお気軽にお問い合わせくださいね📖
東京アカデミー神戸校では、神戸校事務局(京町栄光ビルディング1F)またはZoom(オンライン)で無料個別相談を実施しております。
講座について詳しく知りたい方、お気軽にご相談ください!不安なこと、分からないことがある方もぜひこちらへ!