東京アカデミー東京校
ブログ
こんにちは!東京アカデミー 公務員担当です。
新生活・新学期が始まってから2ヵ月が経ちますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今回のブログでは、2023年5月の時事を振り返ります。
公務員試験では、時事問題が筆記・面接・論文で問われますので、日頃からニュースや新聞に目を通して、対策していきましょう。
記事はNHKニュースの記事を参考にしています。
2023年5月1日
スーダン 停戦延長発表の翌日も首都周辺で銃撃戦
アフリカのスーダンの軍と準軍事組織(RSF)の戦闘は、双方が停戦期間をさらに72時間延長することで合意しましたが、停戦合意を発表した翌日も首都ハルツーム周辺では銃撃戦が起こっています。
スーダン国内では、国軍と準軍事組織(RSF)が二重統治していて、そこで権力闘争が起き、戦争が始まったのです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230501/k10014055211000.html
2023年5月8日
新型コロナ「5類」に移行
新型コロナウイルスの感染症の位置づけが、8日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行しました。今後、緊急事態宣言などはなくなり、感染対策は個人の判断に委ねられるほか、幅広い医療機関での患者の受け入れを目指し、医療費が自己負担になります。約3年続く国のコロナ対策は大きな節目を迎えました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230508/k10014059791000.html
2023年5月9日
プーチン大統領 戦勝記念日で演説
ロシアでは9日、第2次世界大戦でナチス・ドイツに勝利したことを祝う「戦勝記念日」を迎えました。
モスクワで行われた記念の式典で演説したプーチン大統領は、「ロシアの未来は軍事作戦の参加者にかかっている。(ウクライナ東部)ドンバス地域の住民を守り、我々の安全を確保する」と述べ、ウクライナへの軍事侵攻を正当化し、今後も続ける意志を示しました。
ロシアがウクライナに侵攻したのは、2022年2月24日で、1年3ヶ月が経過しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230509/k10014062201000.html
2023年5月15日
沖縄 本土復帰から51年 安全保障に伴う負担いっそう重く
日本にあるアメリカ軍専用施設の7割が沖縄に集中する中、自衛隊の新たな部隊配備や強化も計画されていて、沖縄には日本の安全保障に伴う負担が重くのしかかっています。
沖縄は、1972年5月15日に日本に返還され、51年になります。現在でも、面積の小さな沖縄の米軍専用施設の70%が集中し、騒音、環境汚染などの課題は残されたままです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230515/k10014067541000.html
2023年5月19日
日経平均株価 バブル景気後の最高値を更新
東京株式市場は、19日も買い注文が広がり、日経平均株価は32年9か月ぶりの高値を更新しました。「バブル景気」の後の最高値です。
要因としては、アメリカの市場に安心感が広がり、円安が追い風となったことが主にあげられます。また、今後日本の株価がどうなっていくかは予測できません。一般的に株価が高いと、経営者に対する株主の信頼が高まり、安定した経営を続けることができます。また、企業の価値が上がり、社員の給料が高くなり、経済がよくなります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230519/k10014072261000.html
2023年5月19~21日
G7広島サミット開催
G7広島サミットが19~21日の3日間にわたり開催されました。
岸田総理大臣は、ウクライナのゼレンスキー大統領の出席も得て国際秩序を守り抜く決意やG7の連帯を示すことができたとしています。
ロシアの軍事侵略を批判し、核兵器のない世界の実現にむけて、軍縮・不拡散の再確認をしました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230522/k10014074611000.html
2023年5月26日
東京23区 5月の消費者物価指数 前年同月比3.2%上昇
東京23区の5月の消費者物価指数は速報値で、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、去年の同じ月より3.2%上昇しました。卵・食用油などの食料品は記録的な上昇となっています。
消費者物価指数とは、消費者が購入する各種の財・サービスの価格の変動を測定するものです。消費者物価指数が上がると、インフレが発生し、通貨の価値が下がり家計を圧迫します。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230526/k10014078751000.html
2023年5月30日
行政手続きオンライン化 生成AIの活用 政府が計画取りまとめ
政府は、「デジタル臨時行政調査会」の会合を開き、行政手続きのオンライン化や官民でAI=人工知能の土台となるデータの整備を進めるなどとする、デジタル社会の実現に向けた計画を取りまとめました。
脱アナログをすることで、住民は利便性の向上を目指し、行政は業務の効率化を図ります。2025年にかけてさらなるデジタル化を進めてきます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230530/k10014082931000.html
2023年5月31日
東京都の人口 過去最多 1408万余りに (5月1日現在推計)
東京都の人口は、5月1日現在の推計で、1408万余りと過去最多となりました。人口が多いと、地価が高くなり、資源の消費が増えて生産が追いつかなくなるなどの懸念点が挙げられますが、人口や課題点ついては、面接で問われやすいので、各自治体のホームページを調べてみると良いでしょう。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230531/k10014083121000.html
東京アカデミー関東各校では、以下の講習をご用意しております。
・2024年受験対策・オンラインLIVE講義 土日部(行政クラス&教養クラス)