東京アカデミー松山校
ブログ
みなさんこんにちは 🙂
教員採用試験対策の予備校、東京アカデミー松山校です。
6月に入り、いよいよ試験が近づいてきました。
6月後半に実施される自治体もあります。高知県ほか受験されるみなさんは頑張ってきてください!
さて、2023年の教職教養に出題が予想される注目時事について予想問題をお届けします!
今回は12年ぶりに改訂された「生徒指導提要(改訂版)」からの予想問題です。
次の文は、生徒指導提要(改訂版)(文部科学省・2022年12 月)の中から抜粋したものである。( ア )~( カ )に入る適切な語句を下の語群から選び、記号で答えなさい。
生徒指導の定義
生徒指導とは、社会の中で自分らしく生きることができる存在へと児童生徒が、自発的・主体的に成長や発達する過程を( ア )教育活動のことである。なお、生徒指導上の課題に対応するために、必要に応じて指導や援助を行う。
生徒指導は、児童生徒が自身を( イ )的存在として認め、自己に内在しているよさや可能性に自ら気付き、引き出し、伸ばすと同時に、社会生活で必要となる社会的資質・能力を身に付けることを支える働き(機能)を持っています。したがって、生徒指導は学校の教育目標を達成する上で重要な機能を果たすものであり、( ウ )と並んで学校教育において重要な意義を持つものと言えます。
(中略)
児童生徒の自己指導能力の獲得を支える生徒指導では、多様な教育活動を通して、児童生徒が主体的に挑戦してみることや多様な他者と協働して創意工夫することの重要性等を実感することが大切です。以下に、その際に留意する実践上の視点を示します。
(1) ( エ )感を感受できるような配慮
(中略)
(2)共感的な人間関係の育成
(中略)
(3) ( オ )の場の提供
(中略)
(4)安全・安心な( カ )の醸成
(中略)
A.学習指導 B.道徳教育 C.学校生活 D.自己判断
E.個性 F.自己選択 G.風土 H.与える
I.自己決定 J.自己充実 K.自己存在 L.支える
正答
ア.L(支える) イ.E(個性) ウ.A(学習指導)
エ.K(自己存在) オ.I(自己決定) カ.G(風土)
生徒指導提要(改訂版)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1404008_00001.htm
松山校開講講座についてはこちらをご確認ください。
6月24日(土)10:00~15:00 集団面接対策を実施します!
愛媛県教育委員会が公開している1次試験の配点(令和4年度実施分)は以下の通りで、1次の面接の配点が高いという特徴がありますね。
教職専門科目100点
専門教科400点
面接300点
合計800点
1次試験の面接試験形式は公表されていませんが、例年通りであれば集団面接になります。
面接官3名程度に対して受験生4名程度で行われる形式で、実施時間はわずか10分となっており、
この10分の面接時間の中で、自身の教員としての資質能力をアピールする必要があるのです。
愛媛県の教員を目指すみなさんをお待ちしています!