東京アカデミー神戸校
ブログ
公務員試験対策の予備校 東京アカデミーの公務員担当です。
6月28日(水)に令和5年度神戸市職員(大学卒一括募集枠)採用試験第1次試験合格者が発表となり、いよいよ7/11(火)より第2次試験となりました。
本日は、昨年の受験者からいただいた報告をもとに当日の流れについてご紹介します。
・第2次試験の合格者の決定…第1次試験の得点を2分の1に換算し、第2次試験との総合成績により決定
⇒三宮研修センター5階501
・・・建物の入り口には受付の方はおらず、そのまま5階へあがり、集合場所と掲示されている指定された受付室501に入り、空いている席に掛けて待ちます。集合時間ちょうどになると職員の方が来られます。
⇒初めは出欠確認のため、受験番号・氏名を呼ばれます。その後は試験の結果日など説明されますが、短い時間内で説明されるので、あらかじめメモを取る準備をしておきましょう。
そして、面接までの流れと各自の面接部屋と順番が伝えられます。
部屋はAから7~9部屋ほどに分かれており、それぞれ3人ずつ割り振られます。8時45分に集合した場合、説明の後、1番目が9時00分、2番目は9時20分、3番目は9時40分からとなり、面接時間は20分です。
最後に、第2次試験合格発表日が伝えられますが、説明は8時57分まであったため、1番目の方は説明後すぐ面接ですので説明時から気持ちを整えておきましょう。
⇒1番目の方は受付室の前の机に置いてある部屋番号の書かれたカードを持って、自分のブースまで移動します。ブースの場所は面接室の前に掲示してあるので、あらかじめ確認しておきましょう。2番目以降の方は前の順番の方が戻ってきたら、部屋番号を書いたパネルを受け取って、その部屋まで移動します。
面接は大きい部屋をパーテーションで区切られたブースの中で行います。
隣のブースの声が聞こえてきたり、また面接官の質問が聞き取りにくかったりしますので、発言の際は注意しましょう。
面接時間になると荷物を持って自分のブースの前まで行き、ノックをして入ります。そして自己紹介書を提出して、荷物と部屋番号を書いたパネルを近くの椅子に置くように指示され、受験番号と氏名を伝えて面接スタートです。
⇒面接官は2名です。主にESからの質問が多いですが、併願状況や志望度合いについてはかなり詳しく聞かれます。質問項目はそれほど多くありませんが、一つのことについてかなり深堀されるので、かなりの質問数となります。
しかし、面接官の方は話を頷きながら聞いてくださり、反応もあるので落ち着いて話しましょう。
また、エントリーシートに記入した内容については詳しく説明できるように深堀しておき、エピソードや神戸市で取り組みたい政策などについてはしっかり調べておきましょう。
面接まであと少しですが、落ち着いて臨んでください!