東京アカデミー難波教室
ブログ
こんにちは!東京アカデミー公務員担当です👨🏫
今回は「夏休みの勉強方法(筆記編)」についてご紹介します!
やるべきことを押さえて、効率良く学習を進めましょう😉
試験当日までに出題範囲を偏りなく広く勉強するためには、具体的なスケジュールを立てる必要があります😀
ステップ①全体期間のうち、どのくらいの週数を、どの科目にあてるかを決める
ステップ②これをもとに月ごと、週ごと、1日ごとの目標を立てる
細かい目標を設定することで、1日に進めるべき学習量を把握しましょう。
公務員試験の出題範囲は非常に広いです。配点の高い科目を優先して、効率的に勉強を進めましょう😃
★配点の高い科目とは→出題数の多い科目:数的処理・判断推理・文章理解・社会科学などを指します。
★筆記試験は6~7割の得点が合格のボーダーラインといわれていますので、頻出科目を得点源に!
公務員試験は、まず過去問に着手した方が効率的な勉強ができます。先に過去問を解くことで、出題側の意図するポイントを把握し、重要キーワードも理解することができます。
やるべきことを把握し、毎日コツコツ取り組むことが、筆記試験をクリアするための秘訣です!
次回は「夏休みの勉強方法(面接編)」をお伝えします😆
★東京アカデミーからのお知らせ★