東京アカデミー長野・松本教室
ブログ
こんにちは、やまもとです( 一一)
2023年夏の長野県教員採用終了となり、結果は、9月下旬(前年度は22日)に発表となります。まずは一息、受験された皆様、お疲れ様でしたm(__)m
さて、2024年夏の試験日程が前倒しになるかどうか気になるところですが、対策は早めに始めて損することはありませんので、気持ちの準備が整ったらどんどん進めていきましょう!
今回は、2024年夏以降に受験される方、特に大学生の方に見てほしい内容です。テーマは「教員採用試験の勉強を始めよう!」です。
ここでは,教員採用試験対策の基本的な学習スケジュールを紹介します。
あくまでも一例なので,これをもとに自分に合った学習プランを立ててみましょう。他人のペースに惑わされることなく,自信を持って学習を進めていくことが大切です。
教員採用試験は,
と多くの試験が課されるので,効率良く学習を進めていくことが合格へのカギです。
特に筆記試験は,自治体ごとにその内容,出題形式とも異なってます。
自治体 | 長野県 | 愛知県 | 岐阜県 |
教育原理 | 4 | 6 | 3 |
教育法規 | 4 | 3 | 2 |
教育心理 | - | 1 | 3 |
教育史 | - | 2 | - |
人文科学 | 8 | 8 | - |
社会科学 | 4 | 4 | - |
自然科学 | 8 | 4 | - |
ご当地 | - | 2 | 2 |
※科目内訳は公式ではなく、東京アカデミーの見解です。
まずは自分の受験する自治体の過去問を見て出題傾向をつかみ,それに合わせた勉強計画を練っていきましょう。
早期の学習方法としては,一度,オープンセサミ参考書などの基本書を細部まで熟読することを勧めます。特に,頻出分野については念入りに読んでおきましょう。
また,教職教養の分野では,オープンセサミ参考書の他,近年出された答申・報告や学習指導要領を通読しておくことも忘れないように。
参考書を熟読した結果,自分の理解できていない分野や苦手な箇所が明らかになってくるはずである。その部分については,セサミノートなどを利用したりして,確実に基本を習得しておきましょう。
また、オンライン講座などを利用して幅広い知識を身につけることもお勧めです。
基礎力が定着したら志望する自治体の出題傾向に合わせた学習を進めましょう。
出題率の高い分野を中心に,オープンセサミ問題集・ステップアップ問題集などで問題を解いて実力をつけていくといいです。また,東京アカデミーで実施される全国模試や,各自治体の本試験の形態に合わせた自治体別模試などを受験し,現時点での自分の実力を測るのも大切です。
※全国模試の詳細はこちら。
試験直前期の学習方法は,新しい参考書や問題集には手を広げず,これまでの学習の総復習を行う。
まだ不得意な分野がある場合は,集中的に問題を解き,克服するのが先決である。また,受験する自治体の過去問題を繰り返し解いて,慣れておくことも大切です。
問題数と試験時間を確認し,時間配分を考えながら問題に取り組みましょう。
講座や試験などについて、何か疑問や気になる点等ございましたら、
東京アカデミー名古屋校まで、遠慮なくご連絡ください。
資料請求は東京アカデミーHP上段「資料請求」のバナーよりお申し込みをお願い致します。
また、個別でのご相談(窓口 or ZOOM)も受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
☎お問い合わせは☎
TEL:052-563-2095
営業時間 月~土 11:00~18:00
日・祝 9:00~18:00