東京アカデミー秋田校
ブログ
こんにちは。
秋田県、秋田市、秋田県警、秋田市消防、秋田県警察行政、秋田県教育事務、能代市、男鹿市、美郷町、三種町など公務員の予備校=東京アカデミー秋田校の佐々木です。
9月は毎週1次試験があり、受験生の皆さんにとって、緊張したり不安を感じたりする日々が続いていることと思います。
そしていよいよ、本命の方も多い4週目試験を迎えます。
そこで、今回は、1次試験当日の心構えについて改めてご紹介します!
①会場へは余裕を持って行く!
試験会場には、出来るだけ公共の交通機関を利用し、必ず時間に余裕を持って行きましょう。遅刻は論外です!
大学等、試験会場に複数の建物がある場合は、案内図等を確認して会場を間違えないようにしましょう。
タクシーや自家用車で向かう場合は、混雑を防ぐため、入口から少し離れた停まりやすい場所・周りの迷惑にならない場所で降りるようにしましょう🚙
②服装にも注意!
一次試験は筆記試験のみで面接試験は課されないのであれば、普段の私服で大丈夫です(ただし、悪目立ちするような服装はNG)。
気になるのであればYシャツにスラックスでも大丈夫です(この場合、ジャケットは不要)、高校生なら夏服など。
ご自身が集中しやすい服装でのぞみましょう。
会場の空調の状況に対応できるよう、カーディガン等の羽織るものがあると良いでしょう◎
③腕時計も忘れずに!
試験会場に時計が設置されていない場合もあります。必ず腕時計を身に付けて行きましょう⌚
スマートフォンなどの携帯電話やタブレット端末、スマートウォッチを時計代わりにすることはできません!
アラームや時報の設定を解除して、試験前に電源を切っておきましょう。
④水分・糖分補給の準備を!
暑い時期なので、水分補給の準備は忘れないようにしましょう!
試験によっては夕方までかかります。昼食やチョコレート等で糖分補給も図りましょう。
会場周辺にコンビニがあっても、売り切れで昼食が購入できない可能性もあるので、持参した方が安心かもしれません。
⑤注意事項・マナーを守る!
受験票や募集要項に記載されている注意事項・マナーについては、事前にしっかり確認し、必ず守りましょう!
スマートフォンを常に使用していたり、大声で騒いだりするのも良い行動とは言えません。
誰に見られても良いような節度ある行動を心掛けましょう🚩
①落ち着いて取り組む!
まずは受験上の注意をよく読み、試験官の話をよく聞きましょう。
試験開始後はすぐに問題に取り掛かるのではなく、落丁・乱丁が無いか確認し、一呼吸おいて落ち着いてから解くようにします。
マーク(解答)のズレや名前等の記入漏れなどのミスにもご注意!
②時間配分を意識する!
教養試験やSPI、SCOAは時間との戦いです。
時間配分を意識し、解けない問題に時間をかけすぎないようにしましょう。
マークさえすれば正解の可能性もありますので、解く時間が無くなってしまった問題でも絶対にマークを付けましょう!
最も大切なのは、最後の最後まで決して諦めないことです!
自分の積み重ねてきた努力を信じて、本試験に臨みましょう💪