東京アカデミー広島校
ブログ
こんにちは、教員採用試験対策の予備校、東京アカデミー広島校の教員採用試験担当です。
2023.10.7のブログで令和6年度広島県・広島市教員採用2次『実技試験』について書かせていただきましたが、今回のブログは、その『実技試験』の評価項目についてです。
同内容の過去のブログ(2023.8.8)と合わせてご確認ください。
(※コロナ感染症拡大防止に伴い、2年間実施されず、2次試験に復活してから2年目、一部の校種・教科で実施されました。)
[実技試験内容]につきましては☞ 広島県教育委員会HP「第2次選考 実技試験」 および 2023.10.7ブログ
以下、『実技試験』実施教科の一部の(評価項目)についてご紹介します。
[中高音楽]・ピアノ弾き歌い(日本歌曲にふさわしい発声で歌っている。ピアノの基礎的な奏法を生かして演奏している。聴き手を意識して演奏している。など)
[中高美術]・ポスターデザイン(構想力:見通しをもって制作し、完成させている。構成力:図案の構成や色のバランスがよい。など)
[中高保健体育]・バスケットボール(ドリブル:安定したボール操作で、ドリブルすることができる。レイアップシュート:安定したボール操作で、ゴールに対して右側からレイアップシュートができる。など)
[中学技術]・準備された「げんのう」が4個収納できる作品(設計図:外形線が適切である。寸法のかき方は適切である。げんのうが4個収納できる設計である。など)
[中高家庭]・製作「ブックカバー」(技能:布目を合わせ、適切に布を裁断できる。裁縫に用いる用具の扱いに習熟しており、適切に扱うことができる。ミシン操作に習熟しており、適切に扱うことができる。)
[中高英語]・音読・応答(文の区切り、単語の発音、リズムやイントネーション、声の大きさ、読むスピード/正確な応答:言語面・内容面 など)
[高校書道]・3⃣便箋を使った手紙文(便箋を使った手紙文として文字の配置などの構成・用筆・運筆・字形等の技能を生かした作品ができている。)
[高校情報]・データの活用(序論は伝えたい内容を簡潔にまとめている。本論はデータを根拠にわかりやすい内容となっている。分析結果を示すグラフを挿入している。など)
[高校農業]・バターの製造(実技時間内でバターを製造するために適切な道具、原材料を選択することができる。)
[高校工業]・作業(無駄のない動作、適切な姿勢で作業をすることができている。時間内に完成する(作業を終える)ことができている。など)
[高校商業]・技術(財務状況、損益計算に関する処理が適正である。経営に関する分析が適正である。コンピュータシステムに関する計算が適正である。など)
[高校福祉]・手指消毒の校内実習(標準予防策について正しく説明することができる。洗い残しやすい場所を正しく示すことができる。薬液を片手に規定量を目安にとっている。など)
[養護教諭]・頭頂部に傷を負った児童が保健室に来室-・確認(けがの経緯・受傷部・全身状態を確認している。)・対応(経過観察をしている。管理職や担任に報告している。保護者への連絡を依頼している。など)
あと、実施要項記載の『(教科等実技)持参物』の中に“実技のできる服装(および靴)”と記載のある教科に関しては、
○服装(作業に適した服装・履物を正しく着用することができている。など)
○服装・態度(作業に適した服装及び試験に挑むにふさわしい態度をしている。用具の整理整頓をしながら制作している。/適切な服装や身だしなみになっている。など)
の評価観点も設けられていますので、持参物(準備物)も十分確認することを覚えておきましょう!
2023.8.7のブログ第2次選考試験「実技」について
※また随時X(旧Twitter)「東京アカデミー中国四国エリア教員採用試験」では、現在【模擬授業課題(過去3年)】を発信しています!
是非、下記リンクからフォローをお願いいたします!
※詳細は2月に公表されます。一部対象外となる校種・教科もあるようですので、ご注意ください。
第1次選考試験対策 『一般選考対策コース(教職教養)』
第2次選考試験対策 『人物試験対策コース〈日曜部〉』
臨採特別選考試験対策 『特例受験対策コース(人物対策+集団面接)』
☝希望する講座をクリック!