東京アカデミー難波教室
ブログ
皆さんこんにちは!
公務員試験対策の予備校、東京アカデミー難波校公務員担当です。
さて、今回は3人目のチューターブログです。
最終進路先は学校事務になりますが、市町村を始めとした様々な公務員試験を受験されました。
今回は彼に面接試験の対策について聞いてみました♪
皆さんこんにちは。
私は東京アカデミー難波校でチューターをしている富田と申します。
このブログを通してこれから公務員試験を受けられる方々や公務員試験で困っている方の力になれたら良いと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
簡単に自己紹介をさせていただきたいと思います。
私は現在大学4年生で経営学部に所属しています。出身は大阪府で趣味はドライブです。
2023年度の公務員試験を受験し、大阪府学校事務に最終合格することができました。
今回のブログでは、公務員試験の面接についてお話させていただきたいと思います。
私が面接を受ける上で大切にしていたことを2つ話したいと思います。
1つ目は事前に自分ができる自己分析や自治体研究の準備はできるだけ行なっていました。
例えば自分の「長所・短所」や「自己PR」などの定番質問の答えは必ず用意し、受ける自治体や市町村などの総合計画などに目を通し「政策」「魅力・課題」詳しく調べてメモに残すということをしていました。
自分の事ならアドリブでなんとか話せる可能性もありますが、自治体や市町村の事は事前に調べないと答えることができないので、私は1日かけて受けるところについて調べて携帯のスマホにメモするようにしていました。
2つ目は面接練習を何回も受けていました。
最初に面接練習をしたときは全然喋れなかったのですが、練習終わりにフィードバックをもらい、フィードバックを携帯にメモして次の面接練習にはできるだけ改善できるように家で練習を行っていました。
そうして何度も練習をすることで実際の本試験でも合格を頂けるほどに面接力を鍛えることができました。
まとめとして、私は事前調べと面接練習を大切にして面接を乗り越えてきました。
私自身、最初は面接練習するのは緊張するし嫌で顔も固まっていましたが、何度もしていくうちに楽しく面接練習ができるようになり、本番でも笑顔で緊張することなく面接をすることができました。
今回話したことがこれから公務員試験に取り組む方たちの参考になれば良いなと思います。公務員試験はとても長く根気が必要な試験だと思いますが、お体にお気をつけてお過ごしください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
★★★
地方自治体説明会【2024年2月】開催決定!
詳細はコチラからチェック★
都道府県庁合格!中島さんのチューターブログバックナンバー
★ブログ①
★ブログ③
市町村複数合格!今西さんのチューターブログバックナンバー
★ブログ②