東京アカデミー秋田校
ブログ
秋田県内看護学生の皆さん、国家試験担当の渡辺です🐶
ゴールデンウィークも終わり、実習も始まっているかと思います。
あわせて国家試験の対策も少しずつ始めているのではないでしょうか。
本日は第113回国家試験で受験生が苦戦した「必修問題」についてご案内いたします。
看護師国家試験における必修問題は「看護師にとって特に重要な基本的事項 を問うもの」です。
本番の試験では50問出題され、その内の40問を正解(8割得点)しなければならない絶対基準の問題でもあります。この絶対基準に点数が足りずに不合格になったという先輩も多くいます。必修問題は確実に点数を取れるようにしていきたいですね。
出題の範囲については「出題基準」に記載されています。厚生労働省HPよりダウンロードできます。手元に出題基準がないという方はこの機会にダウンロードしておきましょう! 検討部会の報告書もあわせて確認しておくことをオススメします。
さて、出題基準を確認してみると4つの目標が設定されています。
目標Ⅰ.健康および看護における社会的・倫理的側面について基本的な知識を問う。
目標Ⅱ.看護の対象および看護活動の場と看護の機能について基本的な知識を問う。
目標Ⅲ.看護に必要な人体の構造と機能および健康障害と回復について基本的な知識を問う。
目標Ⅳ.看護技術に関する基本的な知識を問う。
各目標にて第113回看護師国家試験で出題された問題を紹介します。
<目標Ⅰ>
午後1 令和3 年( 2021 年)の日本における簡易生命表で女性の平均寿命に最も近いのはどれか。
1 .77 年
2 .82 年
3 .87 年
4 .92 年
正答 3
(出題基準:必修Ⅰ-1-B 正答率:99.1%)
<目標Ⅱ>
午前10 医療法に規定されている診療所とは、患者を入院させるための施設を有しないもの又は( )人以下の患者を入院させるための施設を有するものをいう。
( )に入る数字はどれか。
1 .17
2 .18
3 .19
4 .20
正答 3
(出題基準:必修Ⅱ-9-A 正答率99.2 %)
<目標Ⅲ>
午後13 正期産となる出産時期はどれか。
1 .妊娠35 週0 日から39 週6 日
2 .妊娠36 週0 日から40 週6 日
3 .妊娠37 週0 日から41 週6 日
4 .妊娠38 週0 日から42 週6 日
正答 3
(出題基準:必修Ⅲ-10-A 正答率98.2%)
<目標Ⅳ>
午前24 直流除細動器の使用目的はどれか。
1 .血圧の上昇
2 .呼吸の促進
3 .体温の上昇
4 .洞調律の回復
正答 4
(出題基準:必修Ⅳ-16-F 正答率99.5 %)
目標ⅠやⅡは統計や法律などが多く、目標Ⅲは人体や疾病、目標Ⅳは基礎看護学の基礎・基本を問うものとなっています。
また、必修問題から看護師国家試験対策を始めるのもおすすめです。少し手間はかかりますが、小項目の1つ1つを確認していきましょう。
特に目標ⅢとⅣは前述のとおり「人体の構造と機能」「疾病の成り立ちと回復の促進」「基礎看護学」の基礎・基本の部分となります。苦手な方も多い人体や疾病の対策にもなりますので、頑張って取り組んでください。
東京アカデミーHPにて看護師国家試験の過去問と解答を掲載しております(第107回~第113回の問題を掲載)。スキマ時間にチェックして、学習にご活用ください!!
看護師国家試験 過去問と解答よりご覧いただけます。
夏までに一通り必修問題をこなしておくと、夏以降の学習もやり易くなります。
毎日少しずつで良いので、欠かさずに学習することが大切です。
★★★東京アカデミー秋田校よりお知らせ★★★
【通年講座 Zoomコース】のご案内はコチラ
◆zoomオンライン『週2日コース』中西先生紹介動画:https://www.youtube.com/shorts/A1cMR3CKES4
◆zoomオンライン『週1日コース』後藤先生紹介動画:https://www.youtube.com/shorts/lOEcQJbiV1k
◆zoomオンライン『ライトコース』山越先生紹介動画:https://www.youtube.com/shorts/1_sb0bik5sw
★秋田校の第113回国家試験対策の本講座受講生 全員合格を達成!!★
🌸🌸🌸ご不明な点がございましたら気軽にお問い合わせください🌸🌸🌸