東京アカデミー金沢校
ブログ
みなさんこんにちは。
東京アカデミー金沢校の公務員担当です☺
今回は『 作文の採点基準 』についてお話しさせていただきます。
作文試験の採点のポイントは『 見た目 』『 構成 』『 内容 』に分けることができます。
作文の「見た目」とは、つまりはパッと見た時の印象です。具体的に言うと、「文字数」や「字の丁寧さ」です。「文字数」については、制限字数の90%~100%が理想で、80%未満だと明らかに少ないです。文字数が少なすぎるとそれだけで大幅な原点対象となるので注意しましょう。
構成とは「原稿用紙の使い方」や「読みやすさ」といったことです。まず、「原稿用紙の使い方」についてですが、「冒頭の1マスを空ける」や「行の最後の句読点は文字と同じマスに書く」といった基本的なことです。意外とできていない人も多いのでしっかりと確認しましょう。
「読みやすさ」ではで大事な点は段落のつけ方です。まとまりごとにしっかりと段落づけがされていると読みやすいです。また、1文あたりの字数が長すぎると読みにくいので、適度に文章を区切るようにしましょう。
高卒程度公務員試験では、自分についての作文がよくあります。この場合は自分にしか書けない内容を書くことがポイントです。自分のこれまでの具体的な経験を盛り込むことで、自分だけの作文となり、さらに説得力もでてきます。
また、志望先の志望理由について問われている場合は、「生まれ育ったから」といったありきたりなことではなく、「施策や計画」について作文の中で触れるといいと思います。
他にも細かい点はありますが、まずはこれらのことを意識して作文の練習をしましょう。
作文は意外にも高い配点が与えられている自治体が多いです。
また良い作文とダメな作文の差が開きやすい試験ともいわれています。
志望動機や自己PRと重なる部分もたくさんありますので、絶対に疎かにしないでおきましょう!
詳しくはコチラ
詳しくはコチラ
東京アカデミー中部ブロックのLINEアカウントを友達登録して、公務員試験情報をゲットしよう!