東京アカデミー東京校
ブログ
こんにちは。
東京アカデミー東京校・大高です。
今回は東京アカデミー教材から第38回(2024年実施)本試験的中問題の一部をご紹介いたします!
問題41 免疫・アレルギー疾患に関する記述である。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。
⑴ 乳児の食物アレルギーの原因は、そばが最も多い。
⑵ 全身性エリテマトーデスは、男性に多い。
⑶ 関節リウマチでは、蝶形紅斑がみられる。
⑷ 強皮症では、レイノー現象がみられる。
⑸ シェーグレン症候群では、唾液分泌が増加する
↓
東京アカデミー「スタンダード問題集」(p.152 - 25)的中!
自己免疫疾患とその特徴的な症候の組合せである。最も適当なのはどれか。1 つ選べ。
( 1 )全身性エリテマトーデス 眼球突出
( 2 )強皮症 レイノー現象
( 3 )関節リウマチ 日光過敏症
( 4 )シェーグレン症候群 涙液分泌の増加
( 5 )バセドウ病 蝶形紅斑
正答 ⑵
問題93 更年期の女性の生理的変化に関する記述である。
最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。
⑴ インスリン感受性は、上昇する。
⑵ プロゲステロンの分泌量は、増加する。
⑶ 骨吸収は、抑制される。
⑷ 血中 LDL コレステロール値は、低下する。
⑸ 血中 HDL コレステロール値は、低下する。
↓
東京アカデミー「オープンセサミ上巻」( p.518)的中!
更年期の女性に起こる変化である。正しいのはどれか。1つ選べ。
⑴ 血清HDL – コレステロール値の上昇
⑵ エストロゲン分泌量の増加
⑶ 黄体形成ホルモン(LH)分泌量の増加
⑷ 卵胞刺激ホルモン(FSH)分泌量の減少
⑸ 骨吸収の抑制
正答 ⑶
問題154 健康増進法に基づき、管理栄養士を配置しなければならない特定給食施設である。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。
⑴ 昼食 100 食を提供している保育所
⑵ 朝食、昼食、夕食をそれぞれ 100 食提供している介護老人福祉施設
⑶ 朝食、昼食、夕食をそれぞれ 200 食提供している介護老人保健施設
⑷ 朝食、昼食、夕食をそれぞれ 250 食提供している病院
⑸ 朝食 300 食、昼食 400 食、夕食 300 食を提供している工場の従業員食堂
↓
東京アカデミー「スタンダード問題集」(p.164 – 89)的中!
健康増進法に基づき、管理栄養士を置かなければならない特定給食施設である。最も適当なのはどれか。1 つ選べ。
⑴ 1 回100 食を提供する病院
⑵ 1 回250 食を提供する小学校
⑶ 1 回500 食を提供する特別養護老人ホーム
⑷ 1 日500 食を提供する介護老人保健施設
⑸ 1 日750 食を提供する事業所
正答 ⑶
多くの受験生が苦手としている「人体の構造と機能及び疾病の成り立ち」「基礎栄養学」「臨床栄養学」の3科目を関連付けて、代表的な疾患と病態のメカニズムの理解を深めます。
基礎となる部分をしっかり身につけ、国家試験に向けて弾みをつけましょう!
こんな方にお勧め
・夏から国家試験の学習を開始する方
・通年講座教室対面総合コース9月生の受講をご検討の方
<日程>
教室対面:8/11(日)・8/12(月・祝)・8/18(日)10:00~17:15 担当:大津講師
その他、講座詳細は下記URLをご参照ください。
※定員になり次第、受付終了となります。お早めにお申し込みいただくことをオススメいたします!
https://www.tokyo-ac.jp/school/kanto/tokyo/course-list/nutrition/kanei/