東京アカデミー大阪校
ブログ
皆さんこんにちは!
公務員試験対策の予備校、東京アカデミー大阪校公務員担当です。
さて、先日いよいよパリオリンピックが開幕しましたね!
開幕から数日が経ちましたが感動あり悔し涙ありで目が離せないですよね👀
さて、そんなパリオリンピックですが、皆さんは何で見ていますか?
テレビの生中継、インターネットでの生配信、ニュース番組でのハイライト、SNSなど視聴方法が多様化しましたね。
特に今回のパリオリンピックは日本と時差があることもあり、リアルタイムで見れないという人も多いかと思います。
それに関連し、今回は若者の「テレビ離れ」についてお話しようと思います!
今回は下記のサイトを参考にしてお話しようと思いますので、併せて見てみてくださいね!
https://times.abema.tv/visions/articles/-/10116895
私も面接練習の際にひょんなことから「家でテレビ番組見ることあるの?」と聞くことがありますが、
「見ない」「動画サイトを見ることの方が多い」という声が多いなという印象を受けます。
この結果を見ると、家にテレビを置かない人も多いようですね!
若者のテレビ離れが起こっている理由として、いくつか理由が考えられると思います🔍
★見たい番組だけを見たいから
お目当ての番組だけを見たいというのが若者の考えなのかなあと感じました。
となると、時間のあるときにその番組の見逃し配信を見るのが効率が良いですし、
YouTubeなどの動画配信サイトで見たい動画を検索することが今の若者には合っているのかもしれませんね。
★テレビ番組の時間が長いから
最近はTikTokなどのショート動画が流行っており、短くても1時間程度放送されるテレビ番組は長く感じるかもしれません。
見逃し配信だと早送りや見たいシーンだけ見ることも可能なので、タイムパフォーマンスを意識する若者にはそちらの方が合っているのかもしれません。
その反面、テレビ番組を見ないことでデメリットもあるように思います。
★リアルタイムの情報が手に入りにくい
災害が起きたときに情報がリアルタイムで入ってきにくいことがデメリットのように感じました。
スマートフォンで情報が入ってくるとはいえ、インターネット上では誤った情報が流れることも多いです。
信憑性のある情報を得るにはテレビが良いと言えるでしょう。
今回のオリンピックのように、特にスポーツ中継は視聴方法が多様化しています。
いずれの視聴方法でもルールを守って楽しんで鑑賞しましょう!
★講座ラインナップ★
・今からでも間に合う!夏期総まとめ講座🌻(全日制・日曜部)お申込み受付中!
・筆記合格後は面接対策!人物試験対策講座受付中!👦