東京アカデミー大宮校
ブログ
こんにちは!
公務員試験対策の予備校・東京アカデミー大宮校の公務員担当です。今回は「埼玉県の政策」についてです。
埼玉県は、以下の3点の政策を主に行っております。
2030年やその先の2040年を見据えて、安心・安全の追究 Resilience(レジリエンス)、誰もが輝く社会 Empowerment(エンパワーメント)、持続可能な成長 Sustainability(サステナビリティ)の3つの将来像の実現を目指します。
→Resilience、Empowerment、Sustainabilityが十全に
満たされた社会とはどんな社会か、そのためにどんな施策が必要か、皆さんも考えてみると面接で役に立つのかもしれませんよ!
全ての施策を貫く横断的な視点として、2つの基本姿勢を反映します。
①埼玉版SDGsの推進
誰一人取り残さない「日本一暮らしやすい埼玉」の実現を目指し、全施策にSDGsの基本理念やゴールをリンクさせ、「ワンチーム埼玉」で推進していきます。
②新たな社会に向けた変革
新しい働き方や暮らし方の定着・加速に向けた支援を進めるとともに、企業や行政のデジタル化を前提とした社会全体のDXの実現を目指します。
2040年には全国の高齢者人口がピークになるなど、大きな社会の変化や多くの課題が見込まれています。そうした先の見えない将来に向けて、政策分野ごとに本県の進むべき方向を示し、的確な施策の展開につなげます。
針路1 災害・危機に強い埼玉の構築
針路2 県民の暮らしの安心確保
針路3 介護・医療体制の充実
針路4 子育てに希望が持てる社会の実現
針路5 未来を創る子供たちの育成
針路6 人生100年を見据えたシニア活躍の推進
針路7 誰もが活躍し共に生きる社会の実現
針路8 支え合い魅力あふれる地域社会の構築
針路9 未来を見据えた社会基盤の創造
針路10 豊かな自然と共生する社会の実現
針路11 稼げる力の向上
針路12 儲かる農林業の推進
以下のサイトに詳細がございますため、埼玉県内の公務員を志望される方は、
ご覧いただくことをおすすめします。
埼玉県5か年計画 ~日本一暮らしやすい埼玉へ~ (令和4年度~令和8年度) 【概要】 - 埼玉県 (saitama.lg.jp)
公務員の面接では、『〇〇市でどんなことしたいの?』『○○市は今何をすべきだと思いますか』等、受ける自治体に関する政策内容をしておく必要があります。
ぜひ、チェックしてみましょう!