東京アカデミー福岡校
ブログ
こんにちは、福岡校 教務スタッフです♪
本日は、『教育振興基本計画』について取り上げました。
そもそも『教育振興基本計画』とは?
⇒教育基本法(第17条第1項)に基づき国(政府)が作成する計画であり、教育施策など教育の方向性を示したもので、5年ごとに見直されるもの。
・第1期(2008~2012年度)
→国の教育をめぐる現状と課題を提示し、施策の基本的方向や総合的かつ計画的な推進のために必要な事項をまとめたもの
・第2期(2013~2017年度)
→国の危機回避に向けた4個の基本的方向性や、8個の成果目標、30個の基本施策などを示したもの
・第3期(2018~2022年度)
→2030年以降の社会を展望した教育政策の重点事項や、新時代の到来を見据えた次世代の教育の創造などについて示したもの
・第4期(2023~2027年度)
→国の教育をめぐる課題や展望だけでなく、総合的な基本方針・コンセプト、今後の教育政策の実行における評価・投資などの在り方、目標を示したもの
『第4期教育振興基本計画(令和5年6月16日閣議決定)』が最新のもので、各自治体で独自の基本計画が定められている場合もあります。
もし受験する自治体から教育振興基本計画が出されていたら、必ずチェックしましょう!!
福岡県→「福岡県学校教育振興プラン」
福岡市→「福岡市 第2次福岡市教育振興基本計画」
北九州市→「北九州市こどもまんなか教育プラン」
・どのような対策をすればよいか?
⇒何度も出てくるキーワードや重要語句を読み解くことが大事です。
例えば、『ウェルビーイング』や『デジタル』といった語句は何度も出てきます。
このような語句が使われている箇所は特にしっかり理解を深めておきましょう。
また、試験に使われる資料として読むのではなく、教育現場イメージしながら、理解を深め、面接試験にも活かしていきましょう!
2025年夏受験に向けて、効率よく対策をしていきましょう!
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
フリーコール 0120-220-731
TEL(福岡校直通)092-716-5533
教員科 担当 河本・大西