東京アカデミー松山校
ブログ
こんにちは。
東京アカデミー松山校の大卒公務員科担当です。
先日、愛媛県が「紅コレクション」を発表しました。
皆さんもご存じの「紅まどんな」や「甘平(かんぺい)」といった愛媛自慢の高級柑橘が多く含まれたこのコレクションは、農業を通して地域を元気にする取り組みの一環です。
この発表から、地域農業の現状や、そこに挑む公務員の重要な役割について考えてみましょう。
愛媛県は日本有数の柑橘生産地ですが、農業従事者の高齢化と若者の担い手不足が深刻な課題になっています。
柑橘の栽培は多くの手間がかかり、農業に新しく飛び込む若者は減少傾向にあります。
特に、若者の柑橘離れは、こうした現状をさらに難しくしています。
農業の未来を支えるには、ただ生産するだけでなく「儲かる農業」への転換が不可欠です。
愛媛県はこの課題に応えるため、農作物のブランド化を進め、国内外で競争力のある農産品を育てています。
その象徴が「紅コレクション」や「紅まどんな」です。
「紅まどんな」は、名前も華やかで、口に入れるととろけるようなジューシーさが特徴です。
市場に出始めた頃は少し高価でしたが、今では流通量も増え、手ごろな価格で購入できるようになりました。
何より、一度購入した人の期待を裏切らないおいしさが、消費者の心をつかみ続けています。
愛媛県はこのような高付加価値の柑橘を広め、地域の農業を支えています。
柑橘農家が儲かる仕組みを作ることで、次世代の担い手も少しずつ増えていくことが期待されます。
このニュースから見えてくるのは、地域課題を解決するのが公務員であるということです。
農産品のブランド化、担い手の育成、流通の改善などは、県や市町村の職員が積極的に関与して進めています。
愛媛県の農業振興を支え、未来の地域社会をつくるのも公務員の重要な仕事です。
愛媛の未来を支える仕事に、あなたも挑戦してみませんか?
地域の魅力を守り、次世代へつなぐ公務員としてのやりがいは、きっと大きなものになるはずです。
私たち東京アカデミー松山校は、公務員を目指す皆さんを全力でサポートします!