東京アカデミー熊本校
ブログ
みなさん、こんにちは。東京アカデミー熊本校です!
東京アカデミー熊本校で合格者チューターをしている下池です!
今回は、私が公務員試験対策として行っていた3つの勉強方法についてお話ししたいと思います。
参考になれば幸いです^^♪
①一般知能は午前中まで!午後からは専門科目に集中すること!
本番の試験でも午前中に教養試験があり、午後から教養試験が行われます。
私自身は、一般知能が苦手だったため、ついつい時間をかけすぎてしまい、他の科目の勉強時間がかたよっていました。
そこで、一般知能に取り組むのは午前中のみと決め、9時から12時までの3時間を一般知能の時間としていました。
一般知能の時間を確保するために、早起きや準備の時間をテキパキ行い、ついつい見ていた朝のスマホ時間削減を心がけていました。
勉強の際は本番を見据えて計画を立て、確実に勉強時間を確保しましょう!
②勉強の習慣化を図る!
なかなか勉強に取り掛かるのが億劫な時は、まずはこの25分5分のポモドーロタイマーを活用して勉強を始めることを心がけていました。
ポモドーロタイマーは、25 分間の作業と5 分間の休憩をはさんだ時間管理戦略のことで、集中力を持続させることができます。
私はYouTubeでのタイマーを活用し、スマホを触らずに勉強の習慣化、定着を図りました。
また、一日の勉強時間をアプリやノートにまとめ、勉強のモチベーションを保っていました。
記録を残すことで自信につながると思います!まだつけたことがない方はこれを機に付けてみましょう!!
③勉強環境を整える!
私は主に図書館・自習室・自宅の3カ所で勉強を行っていました。
自宅の中でも自室やリビングの2か所で勉強し、長時間の勉強に負担を感じない工夫を行っていました。
勉強場所を変えることで、集中力を持続・環境の変化対策ができたり、他の人の行動が見えることで、より勉強への意識が高まると思います。
私自身も、自習室で仲良くなった受講生やみんなの頑張りを見ながら自分もまけないように頑張ろうと勉強に励んでいました。
不安なことがあればすぐ事務局に行って相談や外の空気を吸いに散歩したりして、リフレッシュしながら勉強をしていきましょう!
勉強することで自信をもって本番に挑むことができ、進路希望の選択肢も広がります!
今回のはあくまで私の場合の一例、一部ですが、そのほかの方法も試しながら、自分自身に一番適した勉強方法を見つけていきましょう!!