東京アカデミー難波教室
ブログ
皆さんこんにちは。東京アカデミー大阪校の教員採用試験担当です。
先日12/8(日)は、大阪校教採学科のイベントデーでした。
第1回全国公開模試、勉強法セミナー(人物編)の大阪エリア&奈良県対策、通学生向けホームルームを実施しました!
模試を受けた皆さま、お疲れ様でした。各イベントにご参加くださった皆さま、ありがとうございました!
ちなみに大阪校教採金曜ブログ担当者はホームルームを担当しました。次回もご参加いただけるよう頑張ります(/・ω・)/
さて、皆さんの小学校・中学校時代のお昼ご飯は、お弁当でしたか?それとも給食でしたか?
私は小学校時代が給食、中学校時代がお弁当でした。
ひとえに「給食」と言っても、自治体や地域によって形式は様々です。一部紹介すると、
①どこで作られる?
・学校ごとに給食室があり、そこで日々の給食が作られる
・地域に給食センターがあり、作られた給食が各学校に運ばれる
②配膳方法は?
・クラスの人数分の食事を入れた食缶がクラスに配られ、各クラスで食器に分けて配膳
・お弁当のように、既に個人分に分けられた状態で届き、それを受け取る
(他にも様々ですが、より詳細は↓↓京田辺市の資料↓↓がわかりやすくまとまっています!)
https://www.city.kyotanabe.lg.jp/cmsfiles/contents/0000010/10420/(3)-1.pdf
特に②の配膳方法が異なる場合、昼食の準備時間が大きく変わるため、時程も変化します。
形式が異なるため、味や温かさなども様々です。
栄養教諭や栄養士さん、場合によっては教職員や保護者の方など、児童生徒の食べ残しに頭を悩ませることもあります。
学校給食の利点は「栄養バランス」ですが、何よりもそもそもの「食べてほしい」という大人の気持ちを実現してくれるかもしれない取組が、ファミリーマートより発表されました。
なんと、ファミリーマートが「学校給食にファミチキを提供する」という発表を行ったのです!
対象となるのは、ファミリーマート発祥の地である埼玉県狭山市の公立小中学校23校です。狭山市の市制施行70周年を記念した取組とのこと…。
12/19(木)に8校、20(金)に15校へ提供するようです。
(今後、学校給食への提供を他の地域でも実施していく、とも発表されています!)
地域の特色が現れる学校給食は、自分が育った地域への理解や郷土愛を育む一つのきっかけになるかもしれません。
もしご自身の志望先自治体が学校給食であれば、どのようなメニューが提供されるのか、楽しみですね。
東京アカデミー大阪校では、2025年夏受験 教員採用試験対策講座・イベントを順次開講中!
詳細は下記より!
【2025年夏教員採用試験対策】 通年講座 大阪府エリア対策
【2025年夏教員採用試験対策】 オンラインLIVE講座(和歌山県対策にも対応!)
東京アカデミー関西エリア教員採用試験のX(元:Twitter)にて、関西エリアの試験情報、イベント・講座案内など、
受験生の皆さまに役立つ情報をご案内しております。
ブログの更新情報もポストしておりますので、ぜひフォローをお願いします!