東京アカデミー池袋校
ブログ
皆さまこんにちは、こんばんは。
東京アカデミー池袋校の公務員担当です。
12月16日、特別区人事委員会が来年度から新設するⅠ類採用試験・早期SPI枠の実施日程等を公表しました。
★特別区職員Ⅰ類採用試験[早期SPI枠]
・告示:令和7(2025)年2月5日
・受付期間:2月5日~18日<ネット>
・1次試験:3月4日~17日の期間(SPI3 テストセンター方式)
・2次試験:4月20日にプレゼンテーションシートを作成+5月12日~14日の期間にプレゼンテーションと面接
・最終合格発表:5月29日
注目すべきはプレゼンテーションシートの内容です。「行政課題に関する複数の資料(統計や記事等)から、設問に基づきプレゼンテーションを作成」となっており、おそらく東京都Ⅰ類B行政(新方式)のプレゼンテーション・シート作成問題と類似したものになると推測されます。
※東京都Ⅰ類B行政(新方式)のプレゼンテーションシート作成問題の実物は都の職員採用サイトで見ることができます。ご参考までに。
「自分の経験やスキルをアピールする」という自己PR系のプレゼンではないことに注意してくださいね。さまざまな社会課題に関する正確な知識が必要になります。早期SPI枠を検討されているみなさんは、「少子高齢化」「デジタル化」「グローバル化」「脱炭素化」……等さまざまなテーマに関する知識、さらには特別区における具体的施策・取組に関する知識のインプットをなるべく早く始めてください。ちなみに、従来方式のⅠ類採用試験を想定して準備をしてきた方なら、論文試験に向けた対策がそのまま早期枠プレゼンテーションシート対策としても有効だと言えそうです。
ただ、論文とプレゼンテーションシートはやはり違います。特別区人事委員会の資料によると、シートはA4の用紙1枚で、形式は自由。字数制限などはまったくありません。東京都Ⅰ類B行政(新方式)のプレゼンテーション・シート問題には、「あなたが考える表題を記載し、重要な課題、解決に向けた具体的な取組、期待する効果などについて要点をまとめること。なお、図を用いるなど表現方法は問わない」とあり、早期SPI枠のプレゼンテーションシートにもこうした指示が付くのではないでしょうか。レイアウト上の思い切った工夫や図の使用なども認められるので、シートを作成する練習もしておかなくてはなりませんね。(論文の答案を書くのとは感覚的にだいぶ違います。)
【面接試験対策講座~池袋校方式~】
面接試験対策だけを行いたい…という方向けの講座になります。公務員の面接試験は民間企業で問われる内容とやや異なります。公務員試験のポイントをおさえた指導となります!
【大卒程度公務員】2024年度・2025年度面接試験対策講座~池袋校方式~