東京アカデミー池袋校
ブログ
こんにちは!池袋校の国家試験担当です😊
今日は、「人体の構造と機能」から1問です。
第38回35
運動器系の構造と機能に関する記述である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。
(1)骨の主な有機質成分は、ケラチンである。
(2)骨吸収は、骨芽細胞によって行われる。
(3)関節液は、ヒアルロン酸を含む。
(4)骨格筋のうち、速筋は遅筋に比べてミオグロビンを多く含む。
(5)筋原線維の主な構成成分は、コラーゲンである。
正答 (3)
【解説】
(1)
骨の主な有機成分 コラーゲン
骨の主な無機成分 リン酸カルシウム(ヒドロキシアパタイト)
ケラチンはたんぱく質の一種。毛髪や爪、皮膚などに含まれる。
(2)
骨吸収 破骨細胞
骨形成 骨芽細胞
(3)〇
(4)
速筋は遅筋に比べてミオグロビンは少ない。
運動 | ミトコンドリア | ミオグロビン | グリコーゲン | |
速筋(白筋) | 短距離走 無酸素系 |
少ない | 少ない | 多い |
遅筋(赤筋) | 長距離走 有酸素系 |
多い | 多い | 少ない |
ミトコンドリアや、ミオグロビンは鉄分を豊富に含み、鉄分は赤い色素をもっているため、
ミトコンドリアやミオグロビンの多い遅筋は赤く見え、赤筋とも呼ばれます💡
(5)
筋原線維の主な構成成分
アクチン
ミオシン
2時間で100問を解いていただくため、本番と同じスピード感で解く練習になります!
問題演習後の解説講義で直前期に押さえるべきポイントを確認できます💡
くわしくはコチラから👈
※通年講座受講生はカリキュラムに含まれるため、お申込み不要です。