東京アカデミー池袋校
ブログ
こんにちは 😀
東京アカデミー池袋校の国試担当です⛄
今日は「臨床栄養」から1問です。
第38回119
たんぱく質・エネルギー栄養障害患者に栄養管理を開始し、1週間後に栄養状態を評価したところ、栄養状態の改善がみられた。
この時の栄養アセスメントの結果である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。
(1)上腕三頭筋皮下脂肪厚の増加
(2)上腕筋囲の増加
(3)血清アルブミン値の上昇
(4)血清トランスサイレチン値の上昇
(5)血中CRP値の上昇
正答(4)
【解説】
(1)静的栄養アセスメント
(2)静的栄養アセスメント
(3)静的栄養アセスメント
(4)〇 動的栄養アセスメント
(5)CRP・・・体内で炎症が起きると増加するタンパク質
静的アセスメントと動的アセスメントの指標にはそれぞれどんなものがあるのか押さえておきましょう💡
静的栄養アセスメント | 動的栄養アセスメント |
血清アルブミン値 血清コレステロール値 血中ヘモグロビン値 HbA1c クレアチニン身長係数 身長 体重 BMIなど |
血清レチノール結合たんぱく質値 血清トランスサイレチン値 血清トランスフェリン値など |
2時間で100問を解いていただくため、本番と同じスピード感で解く練習になります!
問題演習後の解説講義で直前期に押さえるべきポイントを確認できます💡
くわしくはコチラから👈
※通年講座受講生はカリキュラムに含まれるため、お申込み不要です。