東京アカデミー池袋校
ブログ
こんにちは 😀
東京アカデミー池袋校の国試担当です⛄
今日は「基礎栄養」から1問です。
第38回80
低張性脱水に関する記述である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。
(1)血漿ナトリウムイオン濃度が上昇する。
(2)血漿浸透圧が上昇する。
(3)血圧が低下する。
(4)細胞内液量が減少する。
(5)尿量が増加する。
正答(3)
【解説】
(1)ナトリウムイオン濃度は減少する。
(2)血漿浸透圧は低下する。
(3)〇→ナトリウムが減少するため。
(4)細胞外液量が減少する。
(5)脱水ではすべて、尿量は減少します。
<脱水の種類とその特徴>
|
水分欠乏型脱水 (高張性脱水) |
塩分欠乏型脱水 (低張性脱水) |
等張性脱水 (混合型脱水) |
欠乏するもの |
水分>ナトリウム |
水分<ナトリウム |
水分=ナトリウム |
細胞外液の浸透圧 |
上昇 |
低下 |
変化なし |
2時間で100問を解いていただくため、本番と同じスピード感で解く練習になります!
問題演習後の解説講義で直前期に押さえるべきポイントを確認できます💡
くわしくはコチラから👈
※通年講座受講生はカリキュラムに含まれるため、お申込み不要です。