東京アカデミー大阪校
ブログ
皆さん、こんにちは。
教員採用試験対策の予備校 東京アカデミー大阪校の滝口です。
2/28(金)昨日に、令和8年度令和8年度大阪府公立学校教員採用選考テスト受験案内が発表されました。
令和7年3月7日(金)10時から4月18日(金)18時まで
※出願は、電子申請(インターネット)で受け付けます。
筆答テスト 令和7年6月14日(土)
予備日 令和7年6月15日(日)
第1次選考結果発表 令和7年6月27日(金)(予定)
筆答テスト・実技テスト
令和7年8月9日(土)、20日(水)、24日(日)(校種等・教科により、日程が異なります。)
予備日 令和7年8月10日(日)、8月31日(日)
面接テスト 7月上旬から9月上旬のうちいずれか1日を指定します。
第2次選考結果発表 令和7年9月26日(金)(予定)
小学校及び小中いきいき連携 700名(うち、小中いきいき連携 30名)
中学校 600名
高等学校 250名
支援学校幼稚部・小学部共通及び小学部 計90名 うち男性45名 うち女性45名
支援学校 中学部 70名
支援学校 高等部 60名
支援学校 自立活動(肢体不自由教育)若干名
養護教諭 30名
栄養教諭 10名
※上記のすべての校種等を対象に障がい者対象の選考を実施します。
採用予定数は約30名で、全体の数に含みます。
・年齢制限の撤廃
一般選考及び特別選考の年齢要件を「昭和39年4月2日以降に生まれた方」とします。
・支援学校(中学部・高等部)の免許状要件の緩和
支援学校(中学部・高等部)の免許状要件のうち特別支援学校教諭の普通免許状について、出願時に所有していない場合であっても受験可とします(採用
後3年以内に特別支援学校教諭普通免許状の取得に必要な単位を修得し、その免許状の取得が必要です)。
・中学校技術における外部専門人材の活用
中学校技術の出願に必要な免許状要件に「特別免許状の取得を前提とした者」※を追加し、中学校技術における外部専門人材の活用をします。
※学校や民間企業等において、中学校技術に関する実務経験を有する方などを対象とします。
・「大学3年生等を対象とした選考」の資格要件の緩和
これまで、大学3年生や大学院1年生など、最終年次の1年前の年次に在籍していることを資格要件としておりましたが、この要件を撤廃し、資格要件を
「出願に必要な免許状を令和8年4月2日から令和9年4月1日までに取得見込みで昭和40年4月2日以降に生まれた方」とします(翌年度に免許状を取得見込み
の方。科目等履修生も可)。
詳細は、こちらよりご覧ください。
東京アカデミー大阪校では、2025年夏受験 教員採用試験対策講座・イベントを順次開講中!
【2025年夏教員採用試験対策】無料イベント【教育実習経験活用ガイダンス)】
【2025年夏教員採用試験対策】 通年講座 大阪府エリア対策
【2025年夏教員採用試験対策】 オンラインLIVE講座(和歌山県対策にも対応!)
また、教員採用試験の試験情報についても、掲載中です!
【2025年夏教員採用試験対策】教員採用試験 全国自治体日程一覧
【2025年夏教員採用試験対策】奈良県の教員採用試験!筆記、模擬授業、面接の傾向を勉強しよう!
【2025年夏教員採用試験対策】和歌山県の教員採用試験!筆記、小論文、面接の傾向を勉強しよう!
東京アカデミー関西エリア教員採用試験のX(元:Twitter)にて、関西エリアの試験情報、イベント・講座案内など、
受験生の皆さまに役立つ情報をご案内しております。
ブログの更新情報もポストしておりますので、ぜひフォローをお願いします!