東京アカデミー大阪校
ブログ
こんにちは、東京アカデミー大阪校の教員採用担当です。
近年、青森県つがる市にて、2025年度から働き方改革の一環として新たな取り組みが始まるようです。
市内12校の小中学校で隔週水曜日の月2回を原則午前授業にするようです。
教員はその日の午後は、自由に時間を使うことができるようです。
通院、子育て等、仕事だけでなく休みにして私用でも使用可能です。
市内の各校では、これまで定時退勤日を設ける、開示時間を短縮する等を行い、負担削減を図ってきましたが、勤務時間外に仕事をせざるを得ない状況を続いていたようです。
教材研究や授業準備だけでなく、事務仕事、採点業務等もあるため、土、日曜日に学校で仕事をする教員もいれば自宅で採点業務する教員もいるようです。
発案した山谷光寛教育長は、「子どもたちへの教育を大事にするために先生方も大事にする取り組み。時間を自由に使える環境を整えることで、結果として充実した教育ができるようになるのでは」と意義を語っておられます。
今後、県内の市町村や他自治体でもこのような取り組みが広がるかもしれませんね!
詳細記事はこちらから!
東京アカデミー大阪校では、2025年夏受験 教員採用試験対策講座・イベントを順次開講中!
【2025年夏教員採用試験対策】無料イベント【人物試験対策 勉強法セミナー】
【2025年夏教員採用試験対策】 通年講座 大阪府エリア対策
【2025年夏教員採用試験対策】 オンラインLIVE講座(専門科目対策)
【2025年夏教員採用試験対策】 教育時事確認テスト&解説講義
また、教員採用試験の試験情報についても、掲載中です!
【2025年夏教員採用試験対策】教員採用試験 全国自治体日程一覧
【2025年夏教員採用試験対策】奈良県の教員採用試験!筆記、模擬授業、面接の傾向を勉強しよう!
【2025年夏教員採用試験対策】和歌山県の教員採用試験!筆記、小論文、面接の傾向を勉強しよう!
東京アカデミー関西エリア教員採用試験のX(元:Twitter)にて、関西エリアの試験情報、イベント・講座案内など、
受験生の皆さまに役立つ情報をご案内しております。
ブログの更新情報もポストしておりますので、ぜひフォローをお願いします!