東京アカデミー神戸校
ブログ
皆さんこんにちは!東京アカデミー神戸校です。
本当に寒い日が続きますね⛄
看護師国家試験まで、残り3日となりました。
「何をしていいかわからない!」と言う方は、ぜひ以下のこと試してみてくださいね。
寒い日が続いているだけでなく、風邪やインフルエンザが大流行しています。
当日に万全の体調で試験に臨むためにも最後まで後悔なく勉強に取り組むためにも、
マスクの着用、うがい・手洗い、水分補給、睡眠時間の確保、栄養のある食事をとることなど、最後まで体調管理をしっかり行いましょう。
また、不安になりがちな国試直前期はメンタルケアも大事です!!
日々の勉強の中でも、ホッとできる時間や気分転換の時間を作りながら過ごしましょう。
また、日光を浴びることで、セロトニンが分泌されます。セロトニンには気分を落ち着かせ、ストレスを軽減する効果があるため、意識してみてください。
受験勉強を続けていると、ついつい夜遅くまで起きている生活になっていきがち。
ですが国試当日は9:50から試験が始まりますし、会場への移動時間などを考えると朝早くから行動することになることが多いと思います。
当日と同じ時間に起きる生活リズムに慣れておきましょう。
また、試験時間に合わせて集中力を高めるために、お昼の休憩時間も含めた当日のスケジュールに沿って国家試験問題の演習を解いてみるのも効果的です。
難しい問題や変わった問題などに取り組んで悩むよりも、すぐに結果につながりやすい暗記項目などに重点を置くのをおすすめします。
関係法規、基準値、正常妊娠過程、最新衛生統計etc...
また、頻出の計算問題をおさらいすることもおすすめです。
計算問題はパターンを覚えれば計算自体は簡単なものばかり✨
ポイントは、新しい問題に取り組むのではなく、今まで何度も取り組んだ問題集やノートの見直しをしていくことをおススメします。
以上、3つご紹介させていただきました。
国試まであと少し、後悔のないようにやりきって本番に臨みましょう🔥🔥
講師、スタッフ一同、応援しています💪