東京アカデミー大阪校
ブログ
みなさんこんにちは。東京アカデミー大阪校国家試験担当です。
いよいよもうすぐ4月🌸進級していよいよ受験学年になる方や新生活を始められる方など様々かと思います。
このタイミングでぜひ知ってほしいのが「早めの対策が合格に直結する!」ということです。
国家試験まで時間があるように思えても、学校の実習や課題、お仕事などに追われているうちにあっという間に冬になってしまいます⛄
国家試験の勉強を始めようと思ったらもう12月!ということも…
そんなことにならないように東京アカデミーでは毎年4月に「勉強法セミナー」を実施しています。
毎年、試験直前になって詰め込む方が多いですが、国家試験に安心して臨むためには夏前には基礎固めを終え、
秋からは各看護学領域を理解する学習へと移行していくことがおすすめです。つまり、春〜夏の時期に何をやるのかが勝負を決めるのです。
勉強法セミナーでは、第114回看護師国家試験を分析し、国家試験の傾向をわかりやすく解説します。
「何から手を付ければいいのかわからない…」「どうやって勉強すればいいの?」という方にもぴったりの内容です!
早期からの国試対策スタートで、安心して冬を迎えられるよう今から準備を始めましょう!
勉強法セミナーの詳細はホームページをご確認ください。
https://www.tokyo-ac.jp/school/kansai/osaka/course-list/nurse/24benkyohou/
何かご質問などございましたら、いつでもお問い合わせくださいませ。