東京アカデミー大阪校
ブログ
みなさんこんにちは!東京アカデミー大阪校の公務員担当です!
先月は2024年度受験の合格者の皆さまをご招待し、合格祝賀会を開催しました 🙂
美味しい料理と合格の喜びを皆で分かち合いました!!
今回は、大阪校 大卒程度公務員講座を受講頂き見事第一志望に合格されたSRさんの合格体験記をご紹介します!
勉強が苦手だったので基礎から学べる、すぐに質問できる、対面の授業の3つで考えた
時に、東京アカデミーが一番自分に合っていると思ったので選びました。
私が特に力を入れたのは講義と面接練習です。一日の講義が終わっても別日にビデオ学習で復習したり、テキストで解けない問題があれば講義でとったノートを見ながらなどで活用していました。面接練習では、実践に近く受験先に合わせたアドバイスを参考にしていました。
ほとんどの一次試験が筆記試験なので、筆記試験の対策に力を入れて取り組んでいました。特に私は講義1時間前に前日の復習をしてから講義を受けて、終わってからはその日の講義の復習をして基礎を固めるように取り組み、1つの単元を理解してから次の単元に進んでいました。
面接と論文は何回も練習し、一日の目標や課題を考えて取り組んでいました。体力は時間がある時は事務に行き、時間がない時は家から駅まで走ったりエレベーターを使わないなど出来ることをしていました。
警察官に憧れをもっていたからです。警察官になってからも多くの人と関わりサポートしていきたいと考え、大規模である大阪府警と警視庁を受験しました。
大学の講義では分かっている前提で始まったり生徒が多いので一人一人に時間をかけてもらえないというイメージがあります。東京アカデミーは一人一人に向き合い分かるまで教えてくれるので通ってよかったと思います。
自分が志望している職業になっているつもりで日常生活を送ることで自信に繋がるので、常に先を見据えて勉強に取り組んでみてください。
大阪校からのお知らせ
大阪校では、面接対策や作文対策だけが可能な講座も用意しています!