東京アカデミー立川教室
ブログ
こんにちは!公務員試験の予備校=東京アカデミー立川校の福島です。
今日の1問!「判断推理」の「暗号」の問題です。
大卒程度の試験で出題されたものですが、高卒程度の公務員試験を目指す方も解けると思います!といいますか、解けます!!是非、チャレンジしてみましょう!
問題
ある規定に従うと、「土曜日は休み」は『温度関与利用準備学派弓矢急須甘味』となり、「今日は曇り」は『楽器住居所有制覇語句繁茂管理』とそれぞれ表記される。
この規定に従うと、「新芽用意指示独自怠惰相違品物蜂蜜演技」の答えとして正しいものはどれか。
① 奈良時代
② 平安時代
③ 江戸時代
④ 明治時代
⑤ 大正時代
正解は・・・
【正答5】
解けましたか?
この問題は、公務員試験説明会でもよく参加された方に解いてもらう問題です。
7割ぐらいの方が、肢④と答えます・・・。
なぜなら・・・
最初の暗号は、
「おんど、かんよ、りよう、じゅんび、がくは、ゆみや、きゅうす、あまみ」と、
各々の熟語の、最後のかなを拾って読むと、「どようびはやすみ」となります。
次の暗号でも確認してくださいネ。
この規則(各々の熟語の、最後の音を抜き出して、つなげる)に従って問題の暗号文を読むと、
「しんめ、ようい、しじ、どくじ、たいだ、そうい」
とここで、「明治時代」だから④としてしまうのです・・・。
しかし、落ち着いて最後まで暗号を読み解きましょう。
「しなもの、はちみつ、えんぎ」となり、
すなわち、「明治時代の次」となりますので、
「大正時代」が正解です。
「明治」と分かったところで肢4と答えないように注意してくださいネ!
公務員試験について興味を持たれた方は、是非、一度、公務員に関する情報を集めて、進路の選択肢に入れてみても良いのではないでしょうか。
情報収集では、是非、東京アカデミーのこちらのページや、人事院のコチラの採用情報のページを活用してみてください。
もし、公務員を目指そう!ということになりましたら、効率よく対策を行うことができる<東京アカデミー立川校>の講座をご利用ください!