東京アカデミー札幌校
ブログ
本日もSTUDY GUIDE vol.1から一部抜粋した「夏休みまでの学習計画」をご紹介します。今回がラストの第3弾です🚩
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚。.。・.。*゚。.。・.。*゚
夏休みまでに人体の構造と機能をマスターしましょう。
看護の基本は、解剖学と生理学です。
この知識がなければ、どんなに勉強しても応用のきかない断片の知識にすぎず、点数も伸びません。
解剖生理学をマスターするのは根気がいり、苦手意識をもっている人も多いと思います。
1年生で学習したとき、難しかった印象があるのかもしれません。
しかし、その苦手意識をぜひ、夏休みまでに払拭してもらいたいと思います。
大丈夫です、皆さんはもうほとんどの重要な教科は学習していますので、1年生のような右も左もわからなかったあの頃とは違います。
(中略)
なかなか進まず焦るかもしれませんが、ここをやっておけば、あとの教科はすんなりと頭に入ってきます。
秋以降にこれをやり始めると時間もなく、他の教科も気になって、すべてが中途半端になりますので、ぜひ夏休みまでに学習してください。
できれば勉強計画表を作成して、できた単元には印をつけると達成感もあると思います。
また、学校の図書館など、誘惑のない状態に身を置いて集中するのもよいかと思います。
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚。.。・.。*゚。.。・.。*゚
東京アカデミーの夏期講習会では、以上のことを踏まえて、人体・疾病の範囲に重点をおいております👆
少しでも効率よく学習するためにも、そして強制的に学習する環境に身を置くためにも、ぜひご受講ください😀
担当/山田