東京アカデミー名古屋校
ブログ
こんにちは。東京アカデミー名古屋校河田です。
最近じめじめと湿度の高い日が続いて嫌になりますね。
ギラギラと日差しがキツイ真夏の猛暑もしんどいですが・・・
先日、7/18(土)に令和3年度教員採用一次試験が行われました。
受験された方はお疲れ様でした。手ごたえはいかがでしたでしょうか。
今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、様々な自治体で集団面接や集団討論など
「密」となる試験項目が取りやめとなる異例の年でした。
三重県も、一次試験の集団面接がなくなり、教職と専門の筆記試験のみの勝負となりました。
実際に出題された問題をいくつかご紹介いたします。
問1:次の文章は、「児童生徒の学習評価の在り方について(報告)」(平成31年1月21日 中央教育審議会 初等中等教育分科会 教育課程部会)の「2.学習評価についての基本的な考え方」の一部である。⑴~⑶に当てはまる語句を、語群①~⑥の中からそれぞれ1つ選びなさい。
〇特に⑴と評価の一体化を図るためには、児童生徒一人一人の学習の成立を促すための評価という視点を一層重視することによって、教師が自らの指導のねらいに応じて授業の中でも児童生徒の学習⑵学習や指導の改善に生かしていくというサイクルが大切である。すなわち、新学習指導要領で重視している「主観的・対話的で深い学び」の視点からの⑶を通して各教科等における資質・能力を確実に達成する上で、学習評価は重要な役割を担っている。(学習指導要領)
≪語群≫
①見通し ②授業改善 ③指導 ④学習改善 ⑤授業 ⑥振り返り
問2:次の文章は欲求階層説について説明したものである。(a)~(c)にあてはまる組み合わせとして最も適切なものを、①~⑥の中から1つ選びなさい。
〇アメリカの心理学者のマズローは、人間の欲求を低次から高次の順に五段階に分類する欲求階層説を提示した。人間の欲求には第一層に(a)があり、これが満たされると第二層の(b)が生じ、これがかなえば第三層の愛情と所属の欲求、さらに第四層の自尊の欲求へとすすんでいく。そして、これらの下位の欲求が満たされると第五層の(c)が生じるとした。(教育心理)
(a) | (b) | (c) | |
① | 自己表現の欲求 | 安全の欲求 | 生理的欲求 |
② | 自己表現の欲求 | 生理的欲求 |
安全の欲求 |
③ | 生理的欲求 | 安全の欲求 | 自己表現の欲求 |
④ | 生理的欲求 | 自己表現の欲求 | 安全の欲求 |
⑤ | 安全の欲求 | 自己表現の欲求 | 生理的欲求 |
⑥ | 安全の欲求 | 生理的欲求 | 自己表現の欲求 |
例年よく見受けられる試験終了後に二次試験対策の講座はありませんか?という声にお応えして今回論作文に焦点を当てた、
三重県 論述対策ゼミを開講致します。
本講座では、実際に昨年度からの傾向や、論作文執筆の際の注意点などを解説した後、実際に執筆していただき
添削を行います。
①こちらをタップまたはクリック
②希望校舎➡名古屋校 分類➡短期にチェック
③【申し込み可能講座検索】より【三重県 論述対策ゼミ】をチェック
④必要事項を選択・入力・送信で完了
⑤入金確認後、受験票を送付します。
※当日持参して下さい。
また、8/1~8/20の期間で個人面接対策講座も実施しております。
予約殺到の人気講座です。お申し込みをお考えの方はお早めにお申し込み下さい。
詳しくはこちらをご覧ください。
ご質問等ございましたらお気軽にお電話ください
東京アカデミー 名古屋校
TEL:052-563-2095
フリーコール:0120-220-731
受付時間:9:00~18:00