東京アカデミー横浜校
ブログ
こんにちは、11月になり、肌寒い日と、日中は暖かい日と、
朝晩もそうですが、日ごとに気温の寒暖差が大きい時期です。
風邪などひかれませんように、お気をつけください。
昨日までの間に合計5日、教職教養試験の勉強法をお伝えいたしました。
前回までのブログで出題傾向を大きく4点ご紹介いたしました。
1点目はこちら
2点目はこちら
3点目はこちら
4点目はこちら
① 学習指導要領
② 試験日前一年間に公示された文書や施行された法令→ここには改訂後の生徒指導提要も含みます
③ 5年以上前に公示された文書のうち教育現場で中長期的に重宝されそうな文書
を中心とした学習をおすすめします。
予備校のブログですがあえて申し上げますと、②は独学で困難な方が多いようですので予備校を頼っていただき、①と③は可能な方は独学でもよいのかと思います。
特に②は2019年以降、筆記試験でも人物試験でも、②の理解に乏しい方が不合格になる傾向にあります。
ただ、①と③も予備校を頼っていただいた方の「人となり」は、学習のフォローを随時させていただく中で十分把握できますので、論作文試験や人物試験対策を見据えますと①と③も予備校を頼っていただきたい、というのが本音です。
二次試験対策直前ポイントゼミや二次試験面接対策講座のみを1日限りで受講される方の「人となり」は、本音を申し上げますと短時間での把握が厳しいですので、的確なアドバイスのご提供が困難な場合があります。
明日以降、専門教養試験、人物試験、にも焦点をあて勉強法をご紹介いたします。
教員採用試験の予備校=東京アカデミーの模擬試験を腕試しにいかがでしょうか?→詳しくはこちら