東京アカデミー秋田校
教員採用試験対策講座
〇出願期間 令和5年5月12日(金)~ 5月29日(月)
原則として電子申請による受付です(5月29日17:00まで)。
ただし、志願書以外の書類は郵送でお送りいただきます(5月29日消印有効)。
〇第一次選考試験 令和5年7月22日(土)~ 7月23日(日) ➡ 大雨の影響も心配されましたが、無事に実施されました。
〇第二次選考試験 令和5年9月16日(土)~ 9月18日(月)
〇求める教師像
(1)教育者としての強い使命感と高い倫理観を身に付けている(使命感・倫理観)
(2)協調性と豊かなコミュニケーション能力を有している(人間関係形成力)
(3)教育的愛情にあふれ、児童生徒の心身の状況を踏まえ、受容的・共感的に理解ができる(教育的愛情と共感的理解)
(4)個性豊かでたくましく、常に学び続ける探究力を有している(豊かな人間性と探究力)
(5)教科等に関する深い専門的知識と広く豊かな教養を身に付けている(教科等指導の専門的知識)
そしてこれらを基盤とした実践的指導力を有する人
◇◇2019年~2021年夏試験の試験結果一覧
1次試験 |
総合試験(択一式・60分【教職教養・時事問題】) |
||
2次試験 | 個人面接(20分程度・試験管3人) 模擬授業(20~40分・受験者2~4人) 論文(600字以内・50分) |
試験内容 |
配点・評価 | 備考 |
総合教養 | 200点 | 教職教養100点 時事100点 |
教科(科目) | 200点 | |
集団面接 | 5段階評価 | ①人間性 ②意欲・使命感 ③協調性・社会性の3つの大きな観点から評価 |
試験内容 | 評価 | 備考 |
個人面接 | 5段階 | ①生徒指導力 ②教科や専門分野に関する指導力 ③教育者としての資質の3つの大きな観点から評価 |
模擬授業 | 5段階 | ①授業の構成力 ②専門的知識 ③創意工夫や引きつける力の3つの大きな観点から評価 |
論文試験 | 5段階 | ①内容 ②文章構成 ③文章表現力の3つの大きな観点から評価 |
実技試験 | 5段階 | 中学校・高等学校・特別支援学校の保健体育・音楽・美術・英語 |
・秋田県の教員を志す理由・・・罫線なしの枠内に記載。平均的な文字サイズであれば130~150文字程度
・自己アピール・・・罫線なしの枠内に記載。平均的な文字サイズであれば100~120文字程度
・部活動歴・・・中学校、高等学校、大学部の3枠あり 空白としない工夫をしましょう
・最終学校での専攻内容、卒業論文等の概要・・・罫線なしの枠内に記載。平均的な文字サイズであれば70~80文字
・特技、資格・・・罫線なしの枠内に記載。例として、司書、司書教諭、社会教育主事、古文書読解、基本情報技術者、TOEICなど
・ボランティア活動歴・・・罫線なしの枠内に記載。平均的な文字サイズであれば70~80文字
・その他、刑罰歴、懲戒処分、分限処分歴記載欄あり
⇒関連:自己アピール票の書き方について
・2021年夏実施 総合教養の「教職教養」と「時事問題」のマークシート回答数は、21問と31問。
・「教職教養」の内訳は、教育原理・教育時事5問、教育法規4問、教育心理3問、教育史3問、秋田県の教育6問
・「教養試験」の配点は、1問あたり4点もしくは5点。
・「時事問題」は、男子ゴルフの松山茂樹マスターズ優勝の話題からSDGs、新型コロナウイルス、第三次秋田県男女共同参画推進計画など非常に幅広く出題。
・「時事問題」の配点は、1問あたり3点もしくは4点
・例年、この枠で実施されていた集団討論が、2021年夏試験では実施されなかった(新型コロナ感染防止からの未実施かどうかは不明)
・校種にもよるが、端から順番に回答する場合と挙手制の場合がある。
・受験生個人の情報に関する質問ではなく、共通したテーマの出題となる。
・実際の質問例
「職員室にいるときに大切にしていきたいことは何か」「自分から発表できない子にどんな手立てを行うか」
「秋田県の教育指針について」「クレームへの対応、不審者への対応について、職員室の一員として何をするか」
「いじめ、不登校を未然防止するためにどのようなことができるか、具体案があればそれを教えてほしい」
「今、実践していることは何か」「最近のニュースで気になる話題は何か」
「教師がSNSに書き込みや利用することに対する考えを述べよ」
・小学校では受験者が椅子から立った瞬間にタイマーがスタートする。授業後の片づけは全員で協力して行う。使用する教材・教具等がある場合は受験者が準備する。
・中学校では入室した順番に、Aさん、Bさん、Cさんと名前が決まり、模擬授業が開始される。テーマ例)保健体育「運動やスポーツの安全な行い方
・高校では、志望学科より単元を各自選択して「10分間の模擬授業」を行う
★「令和5年度 学校教育の指針」及び「学校教育の指針 令和5年度の重点」
★統計・資料
★県立高等学校の「中期ビジョン(5か年計画)」について
★全国学力・学習状況調査
★いじめ防止に向けた関連リーフレット
★ICTを活用した秋田の教育力向上事業
★秋田県教育委員会施策の概要
【タイトルの一例紹介】
★【教員採用試験】令和5年度学校基本統計って?
★【教員採用試験】インターネット利用実態調査結果を確認しよう
★【教員採用試験】秋田県の部活動地域移行推進計画
★秋田県 教員採用試験 2024年夏受験に向けたブログdeガイダンス
★【教員採用試験】教育法規の出題傾向:社会の課題を反映
★【教員採用試験】絶対に教師になる!試験前に見て欲しいサイト
★【教員採用試験】いよいよ秋田県の一次試験:プラス1点の参考に
★【教員採用試験】すでに実施された他県の問題を秋田県筆記試験に繋げよう
★【教員採用試験】子どもたちに伝えよう!秋田県の日本一
★【教員採用試験】全国的な学力調査に関する専門家会議(第2回)配付資料:面接や採用後のヒントあり
★【教員採用試験】ユネスコジオパーク「白山手取川」認定
★【教員採用試験】面接試験の準備② 採用後の未来を示す回答のシナリオとは
★【教員採用試験】面接試験の準備① 自分だからの志望動機を確立しよう
★【教員採用試験】秋田県いじめ問題対策審議会議事録:目を通しておきましょう
★障害のある児童生徒への支援の在り方:文科省の報告書。要確認です
★次期教育振興計画の答申が発表されています
★秋田県教員採用試験 過去問から学ぶ④ 国民栄誉賞
★「秋田県教職キャリア指標及び教職員研修体系」を見てみよう
★「個別最適な学びと協働的な学び」義務教育の在り方を考えるヒント
★確認しよう「秋田県:いじめ防止に向けた関連リーフレット」
★秋田県教員採用試験 過去問から学ぶ③
★秋田県教員採用試験 過去問から学ぶ② ジオパーク
★教員採用試験実施日程の早期化?!(中央教育審議会:答申)
★秋田県教員採用試験 過去問から学ぶ① 地理的表示保護制度
★秋田県 教職員の職場環境 取組と実績
★秋田県 教員採用試験に関連する資料(問題行動、特別支援教育)
★秋田県 教員採用試験の筆記試験、的中問題!
★秋田県の教員採用試験 毎年、出題される「学校教育の指針」
★秋田県で教員に!教育実習の楽しさと辛さ
★秋田県の教員採用試験 教職教養の傾向と予想
★秋田県の教員採用試験 勉強法(よく出る人物名)
★秋田県の教員採用二次試験!評価項目と準備
★秋田県の教員採用二次試験に向け、押さえるべき資料!
★秋田県で教員をめざそう(読むべき冊子)
★面接試験の最終チェックと令和の日本型教育
★秋田県が求める教師像5項目
★次期教育振興基本計画「デジタルとリアル」の最適な組み合わせ。皆さんの回答は?
他にも、筆記対策、面接対策に関する多種類のタイトルが掲載されています。ブログタイトル一覧からお探しください。
第1位)Zoomオンライン「専門科目コース」
★筆記試験での配点がもっとも高い専門科目。教科の確かな知識、学習指導要領、指導法など範囲が広く、難易度も高いため受講生数が多い人気の講座です。
★開講校種:小学校全科 ( 全教科型・5教科型 )、中高国語、中学社会、高校社会、中高数学、中学理科、高校理科、中高保健体育、中高英語、養護教諭、特別支援教育、栄養教諭、高校情報
★1月生:基本講義と問題演習の2ステップアップ方式 4月生:問題演習
(こんな方が多く受講されています)現在、中学校・高等学校で講師をされている受験生には絶大な人気です。時間の制約がカバーできるオンライン。かつ、欠席時には講義の再視聴が可能。
★講座の詳細は、新しいパンフレットができ次第、HPにてご案内します
第2位)Zoomオンライン「教職教養」
★筆記試験はもとより、面接試験にも関わってくる土台となる教職教養。特に、ベーシックな知識と最新教育時事の連携は、それが繋がりにくい受験生も多く人気の講座です。
★取り扱い分野:教育原理、教育法規、教育心理、教育時事
★10月生:基本講義と問題演習の2ステップ方式 1月生開講:問題演習と周辺知識のまとめ
★講座の詳細は、新しいパンフレットができ次第、HPにてご案内します
第3位)自治体別模試
★東京アカデミーしか実施していない県別の模擬試験です。もちろん秋田県型模試も例年5月の実施です。
★講座の詳細は、新しいパンフレットができ次第、HPにてご案内します
第4位)各種、直前、二次対策ゼミ
★各校舎にて、自治体別の直前講習、二次対策ゼミを開催
★講座の詳細は、校舎により異なりますので、各校HPにてご確認ください。