公務員試験対策講座(大卒程度)
ココがポイント!論文・面接・集団討論
論文試験とは、国家一般職の1次試験、地方上級・各種公務員試験の1次または2次試験で課される論文試験のことです。 出題形式・時間・字数は、各試験によって異なりますが、大体の目安は制限時間が60~90分程度、字数が800~1200字程度です。全般的にいえることは、どの試験においても圧倒的に「時事問題」のウエイトが高いということです。従って、論文対策としては、社会時事の学習が欠かせません。
★ ワンポイントアドバイス
地方上級 (行政) |
【青森県】新型コロナウイルス感染症の影響により、「新しい生活様式」が政府から公表されている。これを踏まえて今後の社会経済のあり方について、あなたの考えを述べなさい。 【宮城県】首都圏において20代の若者の35.4%が地方移住に関心があると回答している。このような状況の中で、移住者が抱える移住に対する課題を考察し、地方自治体としてその課題に対する有効な取り組みを述べなさい。 【特別区(東京23区)】近年、これまで人間が行っていた定型業務の自動化や、AI(人工知能)によるビッグデータの分析等、先端技術を活用した業務効率化の取組が急速に進んでいます。一方、これらの取組を推進する上では、コストや情報セキュリティ、人材面等における課題もあるとされており、自治体職員は、こうした変化に対応していかなければなりません。このような状況を踏まえ、先端技術を活用した区民サービスの向上について、特別区の職員としてどのように取り組むべきか、あなたの考えを論じなさい。 【広島県】外国人の受入れについて 経済のグローバル化が進展する中、外国人を含む多様な人材が活躍し、新たな活力を生み出していくことは、広島県の経済、地域社会の今後の発展にとって不可欠と考えられます。また、人口減少が進む中、深刻化する人手不足の解消の側面からも、外国人材の活躍が期待されています。外国人材が自信と誇りをもって県内企業で活躍し、地域社会の一員として安心して暮らしていくためには、就労環境と生活環境の両面からの対策が必要と考えられますが、広島県が具体的にどのような取組を行うことで、こうした環境の整備に繋がるか、あなたの考えを述べなさい。 【広島市】近年ICT(情報通信技術)の普及が促進されている。その背景を考察し、行政としてどのような取組みをすべきか、あなたの意見を述べよ。 【福岡県】新型コロナウイルス感染症対策として学校の臨時休業もあり、オンライン授業の推進を求める声が大きくなっています。オンライン授業を推進するメリットについて述べるとともに、オンライン授業を推進する上での課題とその対応策を、教育行政の立場からあなたの意見を述べなさい。 【大分県】日本では女性の社会進出が課題となっています。OECDの中でも、日本の女性管理職の割合は低く、女性の活躍推進は日本の喫緊の課題です。女性の活躍推進に向けての課題と行政として何をすることができるか、あなたの考えを述べなさい。 |
---|---|
警察官 |
【兵庫県】新型コロナウイルス感染症の感染拡大があなたに与えた影響と学んだことを挙げ、それを警察官としてどのように活かしていくかを述べなさい。 【大分県】近年、刃物を持った男が交番に押しかけるなど、警察官が危険な目に遭うような事件が発生しています。治安維持のためにあなたはどのようなことを心掛けますか。 |
消防官 |
【茅ヶ崎市】東日本大震災から10年経過することを踏まえて、茅ヶ崎市の防災の課題と解決策について。 【西宮市】新型コロナウイルス感染症に対応する国・地方公共団体のリーダー像及び対応策を述べなさい。 |